• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

お風呂

お風呂
















この年末年始にいくつかの違う風呂に入ることができました。
すべて立ち寄り湯で、温泉若しくは普通の沸かし湯です。

ひとつは大好きな炭酸風呂。シュワシュワっとして、肌に泡が
くっつくやつです。
ところが今回はいつもと違う感触を得ました。
ひとことで言うとピリピリするんです。
コーラに指を漬けたみたいな感じです。
特別に強炭酸を謳っているお風呂ではなかったのですが、ピリピリ感は
最後まで続きました。血行は良くなりポカポカしましたが、その晩から
唇がカサカサして今季初のリップクリーム登場となりました。
また肌もザラザラ感が残りました。

次はアルカリ単純泉です。これはヌルヌル感がたまらないですね。
毎日こんなお風呂に入れればよいのですが、それは温泉地に引っ越ししない
限り無理というものです。 
但しここでも唇のカサカサ感は最後まで残りました。
お肌のザラザラはしっとりに変わりましたが。

そして最後は、立ち寄り湯にあった水素湯です。
自宅の風呂とは濃度が違うのかポカポカ感はあるものの、自宅で感じる程
のお肌のスベスベ感は感じませんでした。

帰宅して自宅の水素風呂に2日入ったところ、唇のカサカサは消えました。
またお肌のスベスベ感も回復しました。
我が家にとっての湯治は、案外自宅の風呂なのかもしれません。

alt




ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2019/01/05 01:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年1月5日 6:36
今年もよろしくお願いします

もしかして、塩素ではないでしょうか?
温泉にたくさん入っているDisco-4@東京さんなので、いまさらの話題ですが。

我が家では温泉の塩素がよく話題になります。温泉によっては臭いに敏感なので、よく臭い臭いと小声で話題になります。
どんな泉質の温泉でも塩素がたくさん入っていると、お肌カサカサになりやすい気がします。
その晩は良くても翌朝にカサカサになったり。掛け流しの温泉では泉質が身体にあえばそんなことはないのですが。

ついついシャワーが多くなってしまうわたしですが、湯船にじっくとりつかった翌朝は目覚めがよい気がします。お風呂は重要と思っています。

しかし、水素発生装置がなかなか良さそうでビックリです!キャンピングトレーラーでも湯船で水素水に浸かれたら最高でしょうけれども。これは贅沢な望みですね。


コメントへの返答
2019年1月5日 22:51
こちらこそよろしくお願いします。

鼻炎のため鼻が詰まっていて、臭いを嗅ぐことができなかったのですが、塩素の可能性はありますね。

水素風呂は少なくとも我が家には合っているようです。家族にも評判が良く、たまにはイイもの買うねと珍しく褒められました。

トレーラーに湯船だと、アメリカンの大型を改造するか、4トントラックを改造して自走を造るしかなさそうですね。でも問題はどうやって水またはお湯を調達し、どこへその湯を排水するかでしょうね。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation