• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

ドローンはどこで生まれたのか

ドローンはどこで生まれたのか











東京オリンピックの開会式でも使用され、今や誰でも知ってるドローン。
複数枚のプロペラが付いていることからマルチコプターと呼ばれます。
今や中国製が世界市場を席巻していますが、実はこのマルチコプター、
世界初は日本の KEYENCE が開発したものなんです。
自社で開発した姿勢制御用ジャイロや各種センサーを PR する目的だった
ようです。あの時もう少し広い目で世の中を見ていれば、使い方を創造
できたなら、Made in Japan の新たな分野が開拓できたのにと惜しまれます。
ブログ一覧 | 記録 | 日記
Posted at 2021/07/28 18:05:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2021年7月28日 20:57
こんばんは。
初めて知りました。ありがとうございます。
まさに、「お勉強はできても、生活力は無いのよ!」ですね。技術としての性能は優れていても、商品としてどう成立させるか?この点を克服しないとですね。
コメントへの返答
2021年7月28日 23:02
パワードついんさん、いつもコメントありがとうございます。
そうなんです。iPod や iTunes と同じで、SONY が出来たハズなのにい、の再発です。自前に拘らず、どこかと手を組んでいれば。。。タミヤ、ヤマハ、京商、ヒロボー(ラジコンメーカー)などなど、ヘリコプター関連では優秀な技術やノウハウを持った会社が日本国内にあったのに、残念です。
2021年7月29日 5:43
お疲れ様です。(^o^) なんかで見ましたが、ヨーロッパ等?では日本よりK国の家電の方が売れているとか?🤔

それは使わないかも知れない高機能が満載だけど高いのと、欲しい機能だけが付いてて安いの差だとか?合理的(ケチ?😅)で、日本と違いベンツでもPW無しのディーゼルが主流とか(過去の番組による🤔😅)

高嶺の花で、遠くから眺める事しか出来ないモノ(日本製)と、パクりのチープだが手に入れられる普及価格(大陸製)の差だったかと・・。(戦後の日本もそうやってアメリカの市場を席巻して行った様に・・)

後は市場原理で「より良い物をよりお安く!」の価格競争に太刀打ち出来ずに淘汰されているのが、悲しいかな現在の日本かと(あくまで私見かつ偏見です。ご容赦下さい。😭😴💤)
(ToT)/~~~
コメントへの返答
2021年7月29日 8:12
Dying さん、いつもコメントありがとうございます。
アップルの音楽配信なんかも、あったらイイなあ、がスタート地点だと思うので、こんな使い方できたらイイなあとアイデアを考えることは大変重要なことだと思います。その意味では日本の家電はそれを実現しているとは思いますが、消費者の心を掴むまでにはなっていないところが残念です。もっともコロナ禍でおうち時間が増えたので、高級家電の売り上げは伸びているようですが。SONYのウォークマンとかニンテンドーのゲーム機など、世界を席巻したようなものが最近出て来てないのが残念です。ドローンはそんな可能性を秘めていたのに。
2021年7月29日 21:31
こんばんは。

もう30年ほども前になるでしょうか。
キーエンスのバートル型ヘリコプターが欲しくて、今は無き恵比寿の「ミスタークラフト」のショーケースを飽きもせず覗いていました。(当時7万某かしたと記憶しています)

今はキーエンスの“デスクランナー”で、1/87スケールのトレーラーを牽引して遊んでいます。(^Д^)
コメントへの返答
2021年7月29日 23:33
どこでもカントクさん、コメントありがとうございます。
キーエンスのツインバートル型ヘリコプターのラジコン、自分も記憶にあります。あの頃はセンサーもジャイロも何もなくて、ヘリの操縦は難易度が高かったですよね。今のドローンはその頃と比べたら、まったくの別物です。何せ手を離せばホバリングするのですから。昔なら即墜落だったのに。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation