• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

バーストしたタイヤ

バーストしたタイヤ今のタイヤとは構造が少し違うかもしれませんが、参考までにアップします。

2006年夏に、キャンピング・トレーラーの集まりがあった時に撮影したものです。 
キャンピング・トレーラーのタイヤがバーストして、このように無残な状態になりました。 
幸いにもこの時は、大事故には至らなかったようです。

タイヤは人の命を預かる、大変重要なパーツです。

日常の点検、特に空気圧チェックはコマメにしましょう。


Posted at 2013/02/22 22:28:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Caravan | 日記
2013年02月22日 イイね!

ランクル 80 + 100 + キャラバン

ランクル 80 + 100 + キャラバンランクル 80 + 100 + Hobby Caravan です。
Posted at 2013/02/22 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Caravan | 日記
2013年02月17日 イイね!

トレーラーの室内 Hobby編 ⑥

トレーラーの室内 Hobby編 ⑥この車両は、今回撮影できた6台のキャラバンの中で、最大のサイズです。
Hobby の2軸トレーラーで、Prestige 610UL というモデルです。
なんだか高級マンションみたいなネーミングですが、中身は本当に高級ホテル並みです。 全長8.1m、横幅2.5mで、中型バスより大きいくらいのサイズです。
これでも、Hobby の商品レンジの中では、上から4番目の大きさです。
今回撮影していて、個人的にはこのトレーラーにはかなり惹かれました。

先ずはフロントのツインベッド。濃い色調の木目壁面と、淡いベージュの収納扉、白いマットレスとカーテン。 色のコーディネートが、どこかランドローバーというか、ジャガーなど英国の高級車を連想させます。ドイツ製のトレーラーですが、内装がドイツっぽくないところが洒落ています。しかも広々とした空間で、まさに高級ホテル並みと言えると思います。自分は高級ホテルに泊まったことありませんが(汗;汗;)



しかもこのベッドルームは、扉でキッチン・ダイネットと完全に仕切られます。
アコーディオンカーテンで仕切る例はありますが、こちらは両側から扉が閉まります。このあたりの造りが他のグレードと異なります。まさに Prestige です。



リアのダイネットです。どうですか、この広々とした空間。応接室というか、パーティー会場というか、シックで落ち着いた、でも装飾過度ではない快適空間だと思います。トレーラーの中とは思えない造りのよさを感じます。



キッチン背後のスリムタワー冷蔵庫とクローゼットなどです。



キッチン廻りです。キッチンカウンターが広々としていて、作業性がよさそうです。



トレーラーとひと口に言ってもピンキリです。
サイズもいろいろ、レイアウトもいろいろ、室内のデザイン・仕上げもいろいろです。
さらに、モデルによっては、オプションで本革シートやカラーコーディネートも可能です。世界で1台のトレーラーにすることも可能です。
トレーラーって、意外と奥が深いんです。これはこの世界に自ら飛び込んで感じた実感です。今は完全にビョーキです。
Posted at 2013/02/17 10:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Caravan | 日記
2013年02月17日 イイね!

トレーラーの室内 Hobby編 ⑤

トレーラーの室内 Hobby編 ⑤5番目に登場するのは、Hobby の1軸トレーラーの中では最大クラスとなる、Deluxe 545KMF というモデルです。
このモデルの最大の特徴は、トレーラーなのにカーゴスペースがあるという点です。
左の写真は、そのカーゴスペースのハッチです。これだけの大きさがあれば、自転車くらい楽に積めそうです。


その内側はこうなっています。
普段は2段ベッドですが、下の段のベッドフレームを写真のように持ち上げると、カーゴスペースになります。ただし、トレーラーは、走行時の重量バランス(前後左右とも)が非常に重要で、走行安定性に直結する要素であるため、積載方法には注意が必要です。
愛犬専用スペースという使い方もありかもしれません。



このモデルのもうひとつの特徴は、専用のシャワールームがあることです。
電気ボイラーが標準装備ですが、オプションのガスボイラーも検討価値があるかと思います。 水の使用量が増加するので、どうやって水を確保するかが課題になるかもです。



シャワールームの隣のトイレと洗面台です。広々としています。



中央に位置するダイネットとキッチンです。
このモデルは横幅が250cmあるので、左右の空間に余裕があります。
うちのは230cmですが、20cmの余裕は数値以上に大きいものがあります。
反面、狭い道での取り回しには注意が必要です。



フロントベッド側から見た全景です。2ケ所あるサンルーフからの採光で、室内が非常に明るく、開放的なスペースになっています。
画面中央の一番奥(クローゼットの下)にFFヒーターが見えますが、温風はダイネット部分など数か所の床付近に設置された温風吹き出し口から出ます。



フロントのダブルベッドです。 画面右側に通路がありますが、230cmモデルだとこの余裕が無く、ベッドだけで横幅いっぱいになります。


Posted at 2013/02/17 09:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Caravan | 日記
2013年02月17日 イイね!

トレーラーの室内 Hobby編 ④

トレーラーの室内 Hobby編 ④4番目に登場するのは、一番新しい高級シリーズの Premium Series に属する 440SFr というモデルです。
このモデルの最大の特徴は、外観の斬新なデザインです。個人的には Audi に近いかなあと思っています。



リアビューです。テールランプあたりが個人的には一番 Audi 風と感じるところです。



フロントのダブルベッドです。まさにホテルの一室といった感じです。
他のモデルと比べると、フロントに窓がない分、高級感のある落ち着いた感じに仕上がっています。夫婦で使うには、十分なスペースと設備が整っています。



エントランスから前方を見た全景です。
木目の色が他のモデルより濃い目になっているようで、全体的に室内が落ち着いた雰囲気を醸し出しているように感じます。



フロントベッドから後方を見た全景です。キッチンとダイネットが上手くデザインされています。まさに2人のための洒落たスペースといった感じです。



お約束のスリムタワー冷蔵庫と、エントランス脇の飾棚です。
飾棚にお洒落なワイングラスなどを並べたりすると、雰囲気がさらによくなるでしょうね。飾棚の下は液晶TVの設置スペースで、写真には回転式のTV取り付けアームが写っています。

Posted at 2013/02/17 08:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Caravan | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation