• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

Disco-4 2014 Model の続報

Disco-4 2014 Model の続報










今日は、神宮外苑の絵画館前に行ったついでに、Land Rover 青山に立ち寄ってきました。 担当セールス氏としばし歓談しましたが、前回 Disco-4 2014 Model のブログにはない情報を入手しましたので、お知らせします。

1.Disco-4 のネーミング
2014モデルから、Discovery 4 というネーミングは使われないようです。
そういえば、LRJのHPにも 「4」 という数字がありませんでした。
単純に Discovery と呼ばれるそうです。 これはいったい何を意味するのでしょうか。 エンジンフードのロゴも Land Rover から Discovery になるし、ひょっとして Discovery がブランドになってしまうのでしょうか。

2. 副変速器
2014 Discovery から副変速器がオプションになると、前回のブログで書きましたが、
OP設定となったのは、Range Rover Sport が最初だそうです。

3.Evoque のATが9速へ
Evoque 2014モデルのATが、9速になるそうです。
さらに、アイドリング・ストップが付いて、何とパートタイム4駆のように、4WD と FF駆動を、セレクターで選択できるそうです。

いやはや、ランドローバーは、今やエコを全面に押し出してきていますね。
軽く、小さく、機械摩擦&空気抵抗を少なく、ムダをなくす。。。。。。LRからワイルドとか冒険という言葉が消えてしまうのでしょうか。 でも、渡川能力はあるんですよね。
不思議だなあ。
Posted at 2013/11/30 15:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Disco-4 | 日記
2013年11月28日 イイね!

Disco-4 LRJ のHPがリニューアル

Disco-4 LRJ のHPがリニューアル






Land Rover Japan のHP を見たら、Disco-4 の写真が変わっていました。
2014モデルの市場導入がいよいよ始まりますね。

前回このブログに書いた通り、個人的には副変速器の扱いが非常に気になり
ますが、セールスとしてはいい記録が出ることを期待したいです。

ただし、数年後に中古車として市場に出たときは、副変速器の有無をしっかり
確認する必要がありますね。 
オプションの副変速器の装着率に興味があります。
Posted at 2013/11/28 21:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Disco-4 | 日記
2013年11月22日 イイね!

Disco-4 2014 Model


東京モーターショーも開幕して、新車情報もそろそろ出始めたようなので、知ってる限りの情報をアップします。

Land Rover Discovery 4 の 2014イヤーモデルは、4年ぶりのマイナーチェンジだそうです。  
何が変わるのかと言うと;

1)
エンジンがついにダウンサイジングして、V6-3000cc スーパーチャージドになります。 
馬力=250kw/6500rpm、 トルク=450Nm/3500rpm だそうです。
やはりV8より、若干スペックダウンしていますね。

2)
ATが6速から8速に進化しました。 ディーゼルに搭載されていたATですね。

3)
シフトレバーが遂に、電動ポップアップのダイアル式になり、ステアリングにパドルシフトが付きました。

4)
これが自分としては一番の問題点なんですが。。。。。。
トランスファーは、シングルスピードが標準になります。 つまり変速なし!!!
ハイ・ロー2段変速はオプションだそうです。 世界的にオフの需要が少ないからだとか。 
これにより、20kg車重減だそうです。
King of 4x4 の Land Rover なのに。。。。。。。ショックです。

販売店が気を使ってオプション付き車輛を在庫していないと、2段トランスファー付きは受注後本国へ発注ということになります。 納車まで待たされるのでしょうね。
これに伴い、4x4インフォメーションと、テレインレスポンスの岩場モードも無くなります。 
(オプションの2段トランスファーを選択すると付いてくる)

5)
テレインレスポンスのセレクターがボタン式に変更。

6)
エンジンフード正面のロゴが、LAND ROVER から DISCOVERY に変更。

7)
フロントのフェイスリフト

8)
後方視界確認のための、リバース・トラフィック・ディテクションなる、新機構のop設定。

9)
ドアミラーのデザイン変更で、ターンシグナルが内臓された模様(未確認)

オフロードカーも、エコにならなければならない時代なのですね。
それにしても、何だかなあ~。
Posted at 2013/11/22 21:01:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Disco-4 | 日記
2013年11月10日 イイね!

Disco-4 初回点検完了しました

Disco-4 初回点検完了しました







Disco-4 の初回点検(1年点検)が完了しました。

有償で交換したのは、エンジンオイル8L(さすがに大食漢)+エレメントと、エアコンフィルターでした。

無償交換が、テールレンズ左右(曇りが発生)と、ウォーターポンプ(理由不明)です。
ポンプは何かあったのでしょうか。

ところで、Disco 乗りのみなさんにお尋ねしたいのですが、10,500km走って、
ブレーキパッドの残量がF10mm、R7mmって、どんなものでしょうか。
全走行距離に占める、トレーラー牽引走行の割合が高いので(7~8割)、パッドの
減りが早いのではないかと気になっております。
早いとか、こんなものとか、コメント頂けるとありがたいです。
ちょっと驚いたのは、オルタネーターの出力。何と135Aもあるんですね。

久々に都心に出たので、都庁前で記念撮影してきました。

洗車してくれたようで、キレイになってました。


都庁と言えば東京オリンピックですね。 今から7年後かあ。


普段は郊外ばっかりですからね。たまには都心で。。。。。。。


以上、報告おわり。
Posted at 2013/11/10 18:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Disco-4 | 日記
2013年11月04日 イイね!

Disco-4 初回点検

Disco-4 初回点検











Disco-4 が納車になって10ケ月が経過し、走行距離も10400kmになったので、
初回点検に持ち込みました。
トレーラー牽引の時しか出動しない Disco-4 なのに、気が付いたら10ケ月で1万キロ超え。 我ながらよく走ったものだと思います。
そこで、青山のディーラーに行ってきました。



F-type のオレンジ色です。めずらしい色ですね。
この角度から見ると、なんとなく Nissan Z に見えてしまうのですが。。。。。


間違いなく、こちらは F-Type です。


コックピットです。 ジャガーでもスポーツタイプだと、パドルシフト+オーソドックスなシフトレバーの組み合わせになるようです。










センター出しのツインエクゾースト、かっこいいですね。
このあたりも E-Type を意識しているのでしょうね。太さが全然違うけど。


Land Rover 青山に入庫した、最後の Disco-4 V8 5Lモデルだそうです。
(既に売約済)
次の入荷は来年2月頃になるそうで、2014年モデルのガソリンV6-3L
スーパーチャージドになるそうです。









Evoque のグラスルーフ。 面積が広いですね。


End
Posted at 2013/11/04 19:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco-4 | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation