• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

楽しかったキャンプの終わり

楽しかったキャンプの終わり











週末2日間のキャンプは、楽しい時間がアッという間に過ぎて行きます。

気付けばもう撤収時間。 給食を食べて出発です。

帰路、またしも立ち寄ったのがペニーレインです。 しかしここは那須ではありません。 筑波にもお店があったのですね。
トレーラーを連結したまま、何とか駐車場に格納し、さて早めの夕食へ。

ペニーレイン仕様のエスカルゴです。カラーリング以外はノーマルです。
こうしてじっくり見てみると、ニッサンが造ったカングーなんですね。


これで観音開きがあれば。。。。。。






那須店の激混みとは違い、ゆったりして見えます。
この空間とビートルズのBGM、好きな雰囲気です。


















ペニーレインのマークをデザインしたチョコレート。


このチーズフォンデュ、1人前なんです。 しかもパンがおかわりできるんです。
ボリューム満点、味もベリーグッドです。


いちごパフェもジャンボ


気付いたら日が暮れていました。


名残惜しいのですが、明日があるので bye-bye






まりエレ家のみなさん、楽しくて心温まる週末をありがとうございました。
またよろしくお願いします。

さて、次回の出動はいつだろう。
Posted at 2015/03/03 22:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco-4 + Hobby | 日記
2015年03月02日 イイね!

キャンプサイトにて

キャンプサイトにて









今回のキャンプは、まりエレさん持参の薪ストーブが大活躍でした。
暖房にも、調理器具にも、火遊びにも使えて、一石三鳥です。
難点は収納スペースが嵩むこと。

夜間の底冷えする外気温でも、テントの中はポッカポカ。
煙突からはいい感じで煙がモクモクと。


この日は、月と金星と火星が接近する天体ショーがありました。
月の下に金星が見えます。 薪ストーブっていいですね。


ただし、使い方(薪の入れ方)を間違えると。。。。。。周囲に誰もいなくてよかった。


こんなにスゴイことに。


ここのキャンプ場での楽しみは、お昼の給食です(要事前予約)


カレーに、白身魚のフライ、鯨の竜田揚げ、塩もみの野菜、牛乳、コッペパンです。
先割れスプーンがいいですね。アルマイトの食器も懐かしいです。
味はけっこうイケてました。 鯨も懐かしいですね。美味しく頂きました。
意外なことに、私もまりエレさんもお腹いっぱいになりました。


一番手前の小さいのが鯨の竜田揚げです。


牛乳と脱脂粉乳の飲み比べ。 昔に比べると脱脂粉乳もおいしくなったんですね。
どちらも残さずに飲めました。 ごちそうさまでした。


つづく
Posted at 2015/03/02 23:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco-4 + Hobby | 日記
2015年03月01日 イイね!

Disco-4 + Hobby + Element + Adria

Disco-4 + Hobby + Element + Adria








先週の土日のことですが、みん友のまりエレさん一家とトレーラーキャンプしてきました。

重連で走ったり、クルマの撮影会をやったり、週末をファミリーキャンプで楽しむことができました。 まずは撮影会の模様を。



昭和9年に建てられた校舎をバックに記念撮影。これで総全長およそ25mです。












そして、最後にとうとう Disco が。。。。。。。。。。。。。。。。。

娘が普通AT免許を取得してしまいました。
今回は我らの独占使用状態であったため、校庭を転がしてみました。
娘コウフン、親父ヒヤヒヤ、観客ピーピー


Disco は上達するまで、一般道は運転させません。 でもルノー・カングーがあ。

つづく
Posted at 2015/03/01 20:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Disco-4 + Hobby | 日記
2015年01月10日 イイね!

年末年始キャラバン キャンプ場にて

年末年始キャラバン キャンプ場にて








年末年始キャラバンの最終回は、琵琶湖畔のマイアミ浜オートキャンプ場での
ショットです。

サイトに設置直後はこんな感じでした。相変わらず何も出さない、ただの寝床。


久々にきれいな夜空に囲まれて、きれいだったのですが。。。。。。。


年が明けると、辺り一面銀世界で。


琵琶湖畔もご覧の通り銀世界で。


砂浜も雪化粧して、琵琶湖の後方には雪山が。
なかなかいい感じでした。


これにて、年末年始キャラバンは終了です。

お立ち寄りくださった皆様、イイねを付けて下さいました皆様、ありがとうございました。
今年も相変わらずこんな感じでブログを続けてまいりますので、よろしければ
お付き合いくださいませ。

Posted at 2015/01/10 17:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco-4 + Hobby | 日記
2015年01月08日 イイね!

年末年始キャラバン 琵琶湖で積雪

年末年始キャラバン 琵琶湖で積雪









年明けに琵琶湖でも、結構な量の雪が降りました。 

マフラーを巻いた Snowman も作ったし


トレーラーの屋根の上にもこんなに。。。。。
ソーラーパネルが埋もれています。 積雪20cmくらいでしょうか。
テントだったら、潰れていたかもですね。


スカイルーフのところだけは溶けていますが、それ以外は。。。。。。




Disco のルーフには、ラダーを積んできました。ラダーがあってよかった。
無いとトレーラーの屋根の雪下ろしが出来ません。


琵琶湖周辺でも一面銀世界です。


つづく
Posted at 2015/01/08 22:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco-4 + Hobby | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation