• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

アクティビティー  白馬のスキージャンプ台

アクティビティー  白馬のスキージャンプ台











せっかく白馬にきたので、スキーのジャンプ台を見てきました。

本当はジャンプ台の上まで登って、スタート地点まで行けるのですが、
当日はジャンパーの練習中、且つ駐車場にトレーラー付きDisco-4 を
停めるスペースがなかったことから、遠くから写真を撮っただけです。

いやあ、よくあの高さから、あのスピードで空中に飛び出せるものだと
感心してしまいます。 

下の3枚の写真には、すべて画面中央にジャンパーが写っているのですが、
おわかりになるでしょうか。 
ワイヤーアクションではなく、本当に宙を飛んでいるのです。







このサイズのクルマの駐車は無理でした。



因みに、白馬八方尾根スキー場には、トレーラーを停めるスペースはありません。
また、ここのホテル街(ペンション街?)の道路は狭く、トレーラーを牽いて難儀しました。 ここは尻尾を切り離して行くべきところだと痛感しました。
対向車と離合するのに、冷や汗、脂汗ものでした。
Posted at 2013/08/20 21:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記
2013年05月10日 イイね!

富士山  最終日

富士山  最終日
富士山キャンプでの最終日の早朝、ゴ~~~ッという突然の低い爆音で安眠を妨げられた私。 眠い目を擦りながらトレーラーの窓越しに覗くと、何やら提灯が Disco-4 に張り付いて見える。 うちの Disco-4 にタンコブができた!?

良く観ると、それは Hot Air Baloon 熱気球でした。

早朝の富士山をバックに熱気球。 係留されているとはいえ、気持ちよさそうでした。







Posted at 2013/05/10 23:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記
2013年04月25日 イイね!

もうすぐ端午の節句

もうすぐ端午の節句先週末に、栃木県栃木市で鯉のぼりを見てきました。
生憎の雨模様で、鯉のぼりも濡れてしまって、元気よくはためいてくれませんでしたが、たくさんの鯉のぼりが迎えてくれました。
通常、鯉のぼりは頭上遥か上で泳いでいますが、ここでは目線より下にあります。
川下りの船から見れば、頭上ではためく。。。。になるのでしょうけど。
しかもこの数。 下の川で泳ぐ本物の鯉も、さぞかし驚いていることでしょう。





ここから下は、2008年に撮影したものです。
この時は少し薄日が差して、散歩にはちょうどよい気候でした。





手前から2番目の鯉のシッポの右側に、本物の鯉がいます。
黒い鯉はいっぱいいるのですが。。。。

Posted at 2013/04/25 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記
2013年04月22日 イイね!

気分はアイルトン・セナ

気分はアイルトン・セナ一昨日の土曜日に、久々にレーシングカートに乗ってきました。 たまに乗ると、頭の中を真っ白にして、全身で風を切って、スリリングな緊張感に包まれ、気分転換には最高でした。 今、キーボードを打ちながら、筋肉痛と戦っています。(汗;;)
鎖骨の下あたりの筋肉が痛いです。(爆)

そんな中、小学校1年生くらいの男の子が、小型のカートを乗りまわしていました。
これがカッコいいんです。 サマになってます。
こんな年頃から乗っていれば、将来が期待できそうですね。







こちらは電動カートの耐久レースです。 ルマン式スタートで、ピンクのレーシングスーツに身を包んだ女性ドライバーが、1番で出て行くところです。
12Vバッテリー4ケ直列の48V仕様。 静かに滑り出しました。
タイヤの回転音しかしない、ホットなのに静かな戦いでした。





21分間の耐久レースなので、ゆっくり走っていたようです。
この後5分間スプリントになったら、この女性、速い、速い。
後方スタートながら、野郎どもをブッチぎって一瞬トップに出ました。
カッコよかったんですが、バッテリーが。。。。。


Posted at 2013/04/22 20:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記
2013年02月14日 イイね!

イルカと泳げるプール

イルカと泳げるプール年始に、淡路島でイルカと戯れてきました。 真冬で水温1度と、凍てつくような寒さだったので、長い時間はできませんでしたが、それでもタッチしたり、キスしたり、握手したり、輪投げをしたりと、十分楽しめました。 ここはイルカといっしょに泳げるそうです。 体力的に水温1度でもOKであれば、この時期でもできるそうです。我が家は、夏に再チャレンジを誓いました。キャンプ場が隣にあるので、長期滞在で楽しみたいと思います。ここを拠点に、鳴門のうずしおを見学したり、香川でうどん三昧とか、プランはいろいろ考えられます。心癒されるひとときでした。


Posted at 2013/02/14 22:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation