• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

Red Bull Air Race 2015 Chiba

Red Bull Air Race 2015 Chiba









Red Bull Air Race 2015 Chiba の予選を見学してきました。

同じような写真が「これでもか」と出てきますので、飛行機に興味のない方はパス願います。

今回の機材は、いつもの Canon EOS Kiss X6i + EF75-300mm F4-5.6 です。
APS-C サイズなので、480mm相当の望遠なのですが。。。。。足りない。

今朝9時20分頃の千葉・海浜幕張会場周辺は、こんな天気でした。
高層ビルの上部が霞むほどで、有視界飛行で飛ぶレース機にとっては最悪の天候で、中止も危ぶまれる状況でした。 


飛行機って、こんな飛び方もできるのですね。まるで鷹の飛行でも見ているようです。










ブライトリングのスタート&フィニッシュライン








砂浜にはぎっしりの観客、海上にもクルーザーが。。。。。




















スモークの軌跡が飛行機のものとは思えません。


















スタート&ゴールラインです。


このスモークの軌跡が。。。。。何という飛び方をしているのでしょうか。


パイロン頂点までは海上から30mもありません。 それくらいの低空をぶっ飛んで行くのです。




このスモークの軌跡。これだけ急旋回すれば10Gもあたりまえですよね。




上の写真とは周回数が異なるショットですが、スモークの高さのズレはわずかなのもです。 何と正確なフライトなのでしょうか。 




取材用のヘリと交錯。。。。。勿論ヘリは後方数百メートルの位置に退避して
ホバリングしています。






これでもA席の前列から2番目という、悪くないポジショニングだったのですが、
現有装備ではこれが精一杯といったところです。
次回は。。。。。装備がグレードアップしてからの話ですね。
それにしても、砂浜の上に待ち時間含めて6時間も座っていると、正直疲れます。
腰にキタのは辛かったです。

この模様は、5月17日(日)午後8時より NHK BS1 で放映されます。
自宅でテレビを見るのが正解だと思います。。。。。あ~~疲れた。
Posted at 2015/05/16 20:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年01月10日 イイね!

年末年始キャラバン 伊丹空港

年末年始キャラバン 伊丹空港






神戸からの帰りに、伊丹スカイパークに立ち寄りました。
ここは前から気になっていたところで、みん友さんのブログを参考にしたりして、
以前から計画を立てていたのですが、今回ようやく実現しました。

こんなに滑走路から近いとは、思ってもいませんでした。 
年末の旅行中に、スマホで撮影した写真(実は娘が撮りました)をブログにアップ
しましたが、やっぱりここは航空ファンとしては、望遠付きデジカメでアップを捉えたいですよね。

滞在1時間弱でしたが、個人的にはすごく楽しめました。
そして以外にも、嫁さんと娘も楽しんでいたのは、ちょっとした新発見です。

Taxiing

Take Off

Take Off

Landing

Take Off

Take Off

Take Off

Touch Down

Taxiing

Take Off


次回は、もっと時間を掛けて、じっくりと撮影したいものです。

つづく
Posted at 2015/01/10 00:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年05月31日 イイね!

ブルーインパルス @国立競技場

ブルーインパルス @国立競技場











国立競技場最後の日の今日、ブルーインパルスを撮影してきました。

競技場隣りの明治公園に行くと、人、ひと、ヒトの山。 

皆さん、お好きなんですねえ。

都心上空をブルーインパルスが飛行するのは、1964年の東京オリンピック

開会式以来ですから、実に50年=半世紀振りの出来事です。 

ワイドで競技場も撮影するかとか、アップを狙おうとかいろいろ考えていたの

ですが、結局いつも通り編隊飛行の全景を撮るかたちになってしまいました。

明治公園はブルーインパルスをひと目見ようと、集まった人たちで埋まって
いました。 航空自衛隊入間基地から飛来するので、みなさん北の空に
向いています。


キタッ!! 6機編隊です


Canon EOS Kiss (APS-C Size) の標準ズームで55mmにしてもこのサイズ


ならばと、75-300mm に付け替えて次のチャンスを待ちます。








1往復が終了して、2往復目。








ラストチャンス




結局、国立競技場はまったく写らず、ひたすら機影を追いかけてしまいました。
1枚くらい、競技場といっしょに撮ればよかったかなあ。
まあ、その光景は明日の朝刊に任せましょう。
という訳で、10分間のスペシャル・イベントは終了しました。
意外だったのは、都内だと爆音があまり気にならないんですね。
ビルに囲まれ直前まで機影が確認できない+都内の騒音のせいなのでしょうね。
Posted at 2014/05/31 19:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年11月03日 イイね!

航空自衛隊 入間航空ショー その4

航空自衛隊 入間航空ショー その4










航空自衛隊の化学消防車。 出番がないことを祈ります。
それにしてもヘッドの放水銃は立派です。
この消防車は、大型観光バスよりデカイのではないでしょうか。


一般の空港でも見かけるトラクターも、色が変わるとイメージが全然変わります。


トラクターにより牽き出されたC-130H


F-15 Eagle Taxiing to the runway










F-2 Taxiing to the runway






C-130H Start your engines




Blue Impulse taxiing to the runway for flying back to the home Air Base.




End
Posted at 2013/11/03 23:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2013年11月03日 イイね!

航空自衛隊 入間航空ショー その3 ブルーインパルス

航空自衛隊 入間航空ショー その3 ブルーインパルス












航空自衛隊の花形、ブルーインパルスです。

説明無用と思いますので、写真をご覧ください。

雲が多くて、撮影には今ひとつの天候でしたが、久々のブルーインパルスは
楽しめました。

























映画 Top Gun であれば、ポラロイドカメラで「ハイ、チーズ」の場面
なのですが。。。。。




見事に等間隔です。


ハートを描いた後、下でクロスする2機


3機編隊での背面飛行


演技中断により、タッチダウン


つづく
Posted at 2013/11/03 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation