• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

ヤマトミュージアム

ヤマトミュージアム年始に、呉のヤマトミュージアムに行ってきました。

先ずは、その大きさにビックリです。1/10サイズの模型とは言っても、HOやNゲージの鉄道模型とは大違いです。方や手のひらサイズなのに対して、こちらは全長26.3mの巨漢です。大型観光バス2台分ちょっとの長さです。



実物は263m。横に寝かせた東京タワーと比較ができるサイズです。
こんなものが海に浮いて目の前にあらわれたら、きっと腰を抜かしていたことでしょう。

それにしても美しいカタチです。求められる性能を、無駄を極限まで排除して追求する技術者達の、まっすぐな姿勢を感じ取れます。
船舶や航空機に限らず、レーシングカーでも刃物でも、あるひとつの目的のために研ぎ澄まされたものは、光り輝いて見えます。

正面から見たヤマトです。シンメトリーな曲線美が何とも言えません。鉄の芸術だと思います。美術館に鎮座していても、おかしくないカタチだと思います。






これだけのモノを造る技術力があったからこそ、大型タンカーや豪華客船をはじめとする造船、新幹線を代表とする高速鉄道、YS-11やエアロスバルなどの航空機、さらには建築や自動車、重電・弱電、光学機器など、戦後様々な分野で華が開き、発展を遂げました。 基礎は今でも生きているハズです。がんばれニッポン。

新年早々、鉄の芸術をじっくりと鑑賞して、技術の歴史を勉強した1日でした。
Posted at 2013/02/11 13:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6 7 8 9
10 111213 1415 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 2728  

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation