• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

Jaguar & Land Rover  青山のショールーム

Jaguar & Land Rover  青山のショールーム










ランドローバー青山から招待状が届いていたので、立ち寄ってきました。
今回は Range Rover Evoque が展示してあったので、じっくりと見てきました。

実は8月に開かれた販売店主催のキャンプ会で、Evoque っていいなあと思えて
しまったのです。 実際問題として、Evoque でうちのトレーラーを牽くのはちょっと。。。。
なのですが、Evoque 単体で見ると、これはこれでいいデザインなのだと。。。。。。
ただし試乗はしておりません。 あくまでも見た目の感覚で。
また、展示車のライトグリーン(若草色?)が、実にいい感じなんです。
因みにこの展示車は、オプション込み(レザーシート、ナビ、などなど多数)で
600万円+だそうです。 ベース車の価格は抑えてありますが、オプションを
加えると、Disco-4 SE と大差なくなるのですね。











でも、本音を言えば Jaguar  いいですよね。。。。。。
パーキングスペースもないし、購入資金もないし、第一似合うハズもないし、
ないないずくしで。。。。。。。さあ今日もいい夢見て、明日から仕事だ!!!


























Posted at 2013/09/08 21:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Land Rover, Range Rover | 日記
2013年09月08日 イイね!

Renault New Kangoo

Renault  New  Kangoo










今回ルノー練馬に行った目的は、実は新型カングーを見ることでした。
お顔が変わったのですが、新型はちょっと大人びてしまったような。
自分として、旧型ののほほんとした感じの方が好みですね。 
感覚的には、ムーミンパパ vs  カールおじさん、みたいな。。。。。
この新型のルノーマークもデカイのですよね。

旧顔と新顔の比較 その1


旧顔と新顔の比較 その2


新型のインパネ。
エアコン上のスペースにあった表示関係は、すべてメーターパネル内に移動。
今はパックリと口を開けて、小物入れとして使用するか、ナビのスペースとするか、
オーナー次第でいかようにでも。


旧型のお顔。 のほほんとした感じが好きです。


新型のお顔。 眼がキリっとした、お化粧美人のような。


エアーインテークが強調されていて、口がデカい印象。






うちのコカングーと並べて3世代同居。 やっぱりコカングーは幅がせまい。




こっちにも魅力的なのが。。。。


こっちの黄色も。。。。。。


まあるいお尻がキュート。
Posted at 2013/09/08 18:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年09月08日 イイね!

Renault Sport Clio V6

Renault Sport Clio V6








今回ルノー練馬で見かけた最高の1台は、Renault Sport Clio V6 です。

このクルマ、何とナンバーが付いてなかったんです。聞いたところ、業者さんから
の依頼で、転売前の点検だとか。でもすでに売約済なのだそうです。がっかり。

見たところ非常にコンディションがイイ個体で、フルノーマルなのだそうです。
いじってないということは、あまり走ってもいないようで、ましてやサーキットは
走ったことがないようです。 こんな出物があるんですね。
う~ん、そそりますねえ。

今年のFBMに参加しないかなあ。
10月19-20は車山にも行きたいし、ランドローバーのキャンプもあるし、
どちらにしよう。どっちも参加したいなあ。日帰り参加かあ???















Posted at 2013/09/08 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年09月08日 イイね!

Renault  現代のゴルディーニ

Renault  現代のゴルディーニ












ルノー練馬で見かけた魅力的なクルマ達をご紹介します。

先ずは、ゴルディーニ仕様の Twingo と Wind です。
今では死語となってしまった ホットハッチ の現代版です。

2台とも5ナンバーというのが、良識を感じます。
また、ブルーにホワイトのラインが、いかにもという雰囲気を醸し出しています。

自分は、こういう小型で粋なスポーツが大好きでして、機会があれば
乗りたいと思うのですが、家族はオートマ限定免許だし、自分専用車
なんて宝くじにでも当たらないと。。。。。という環境なもので。
今は見るだけで楽しむことにしています。
実際問題として、こんなクルマに乗ったら、免許証がいくつあっても足りなく
なるだろうし。。。。。。理性がねえ~。










シフトレバーの頭にも Gordini のロゴが。。。。憎い演出です






Posted at 2013/09/08 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年09月08日 イイね!

Renault New Lutecia

Renault  New  Lutecia







ルノー練馬で、新型 Lutecia を見て来ました。 French Blue なひとときでした。

最近のクルマは、メーカーのマークをやたらとデカクするようで、ルノーも
例外ではありません。 VWあたりから始まったように思うのですが、なんで
こんなに大きくする必要があるのか。 メーカーのアイデンティティーが、マーク
をデカくすることでしか表すことができないのでしょうか。 車体のデザインで
示して欲しいと切に思います。


それにしても、車幅がどんどん広がって行きます。 このクルマも1750も
あって、堂々の3ナンバーサイズです。 都内の住宅街では5ナンバーが
ちょうどイイのに。 ヨーロッパの街中だって、道幅は決して広くないのに。
側面衝突安全性の向上と言うけれど、もうちょっと何とかならんもんですかね~
カルロス・ゴーンさん。 日本の、というか都内の狭い道をご存知ですよね。
このクルマ、ちょっと前のメガーヌと同じ幅があるんですよ。
小型車って、全長が短ければそれで良いのでしょうか。 
せめてコカングーくらいの横幅で抑えて欲しかった、と思うのは
自分だけでしょうか。






Alfa Romeo 並に、リアのドアハンドルはピラー内に移動しました。
これにより、2ドアっぽく見えるようになっています。
これはこれで、カッコイイと思います。


Posted at 2013/09/08 15:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 45 67
8 91011 1213 14
15 161718 192021
222324 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation