• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

Land Rover Festival 2014

Land Rover Festival 2014










この週末は、またしてもクルマ漬の土日でした。

先ずは、Land Rover Owners Club Japan 主催の Land Rover Festival 2014 です。

クラブ員ではないのですが、今回はゲストもOKということで参加させて頂きました。

土曜日の午後から競技会形式のモーグル大会。 いつもの早川とはコースが

まったく異なり、難易度がはるかにアップしていました。 

出走するクルマも、いかにもという感じの強者ばかりで、見ごたえがありました。

いつものTさんの2NDレンジ。 新緑に映える雄姿です。
ドロがひとつもついてない、タイヤもピッカピカのT号。 こんな姿は珍しい?


地面に潜るようです


サスも伸びて縮んでと、準備体操中?


これだけ傾いても怖くないのでしょうか。


どれだけ脚が伸びるのでしょう。 顎がハズれるかの如くです。


Tさんの2NDレンジも頑張ってます! サスがいい仕事してますねえ


どこまで傾くのでしょう


こちらも脚が伸びること


タイヤってあらぬ方向に向くのですね。




2NDレンジでガッツリ手を加えるのは、Tさんだけではないようです。


陸の上のラフティング?


ここにも地中へ潜る人が。。。。。


潜水艦が緊急浮上するみたいです。 
左フロントタイヤは、地面からどれくらい離れているのでしょうか。


車体とタイヤの動きが、ミスマッチとしか思えません。


サスのストロークが凄いです


地底から這いずり出るところ。。。。。。ウインチで後ろに引っ張られています


サスって、こんなにも仕事するのですね


Tさんの2NDレンジも地底へ。。。。。。。


こちらも2NDレンジ。


みんな潜ります


この方が場を盛り上げてくれました。


フロントスクリーン上端には、 If you can read this, roll me over と逆さまに
書かれています。。。。。。それを実演すると。。。。。


あっ!!


ゴロン!!


このあと、ウインチで引っ張って起こしてもらって、自力で脱出しました。スゴイ。

こんなに凄いのは、ごくごく一部のマニアです。
新緑に包まれて、いい感じのキャンプ会なんですよ、本当は。


つづく
Posted at 2014/05/18 21:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Land Rover, Range Rover | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation