• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

発見 エアサスの正しい使い方

発見 エアサスの正しい使い方










エレ・シト オフの前泊の日、つまり金曜日にひと仕事しちゃいました。

キャンプ場のオーナー(=監督)の依頼で、アメリカントレーラーを牽引しました。

実は監督がフォークリフトのフォークにヒッチボールを差し込んで、トレーラーを移動させていたのですが、生憎の天気で地盤が既に緩くなっていたため、フォークリフトがスタックする可能性があったのです。

そこで急遽白羽の矢が我が Disco-4 に立った訳です。

我が Disco-4 は、ヨーロピアントレーラーを牽引するために、直径50mmサイズのヒッチボールを備えています。 ところがアメリカントレーラーは、2インチサイズのボールをくわえるように出来ているので、若干ですがサイズが合いません。
しかしちょっと動かす程度なら可能です。

逆のパターン、つまり牽引車がアメリカン用ボールで、トレーラーがヨーロピアンの場合は、カプラーがボールから外れなくなる可能性があるので危険です。やってはいけません。

アメリカントレーラーはカプラー部分にあるジャッキの先にホイールが付いていないのが普通で、このトレーラーも例外ではなくホイールがありません。
ということはジャッキが下がっていると、微動だにしないのです。
そこでフォークリフトでカプラー部分を持ち上げて、Disco-4 と連結です。
微動だにしないということは、Disco-4 のボールを正確にカプラーの下にもってくる必要があり、これがなかなか苦労しました。 何故なら足元がすでにぬかっていたからです。

監督の指示で所定の場所へとバックで移動です。2軸のキャンピングトレーラーのバックは初体験でしたが、意外にも素直にバックするので少々驚きました。
自分の1軸トレーラーだと左右に振られるところを、きちんとまっすぐバックするのです。 なるほど2軸トレーラーの直進性が良いということを実感しました。

さて、所定の場所に収まったので連結解除です。 フォークリフトで持ち上げてと思いましたが、奥まった場所に入ったためフォークが入りません。さてどうしたものか。 取り敢えずジャッキの下に角材を置いてトレーラーを固定します。

そこでふと思ったのが、Disco-4 のエアサスです。これで Disco-4 の車高を下げれば連結は解除できるハズ。 結果は大成功でした。
エアサスの正しい使い方を実践できた、記念すべき日になりました。

2軸のアメリカン・トレーラーを従えた我が Disco-4 です。
狭い所に押し込んだため、フォークリフトでAフレームを持ち上げられなくなりました。


楽しい経験でした。
Posted at 2015/09/06 00:00:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2015年09月05日 イイね!

発見 みん友さんの Disco-4 + トレーラー

発見 みん友さんの Disco-4 + トレーラー












エレ・シト オフの帰路、みん友のまりエムさんとカルガモ走行してきました。

中央道の談合坂SAで昼食ということになり、大型車Pへ行くと何と何と、見たことのある組み合わせが先着しているではありませんか。

Discovery-4 で Adria 390 を牽く、taka3857 さんです。

昼食も忘れてしばし(いやかなり長時間?)談笑してしまいました。
思わぬ発見もあり、楽しいひとときでした。これもまた旅の醍醐味ですね。

エンジンフード前縁の Discovery のロゴがいいですね。


ご夫婦でチャリダーなんですね。
うちのトレーラーも背面空いてるんだよなあ。
因みに、下の写真の左端、鉄塔前に縦に2つ窓がある白いトレーラー(の後部だけ)が、我が家の Hobby 540 KMFe です。


この週末はず~~~っとこんな天気でした。
まるで水墨画の世界を行く、まりエムさんのトレーラーです。


今回の出動で、ついに38000キロになりました。
今年暮れには初回車検ですが、いままでで一番走っているクルマです。


いい相棒を通じて、すてきな仲間達とめぐり合うことができました。
Disco に感謝。 そして、Disco 購入を許してくれた家族に感謝。
Posted at 2015/09/05 13:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のクルマ | 日記
2015年09月05日 イイね!

発見 Land Rover Discovery II Trek

発見 Land Rover Discovery II Trek









先週のエレメント・シトロエンオフの会場となった、ハートランド朝霧キャンプ場で発見しました。

何と、キャンプ場のオーナー(通称・監督)がオークションで落札したとかで、
Land Rover Discovery II Trek が出迎えてくれました。

どうやら監督は、このクルマのモデル名を知らなかったようで、顔を合わせるなり
「オイ、ランドローバー買ったぞっ!!」と声が掛かったのはよかったのですが、
モデル名を訊くと「???}でした。

かなり程度の良さそうなディスコ IIで、これからもガンガン使えそうです。
特にボディーがキレイでした。 しかも TREK という限定モデルなのですから。



WARN の電動ウインチ付きです。 
これで沼地と化したキャンプ場でスタックしても、安心ですね。






富士山ナンバーが似合いますね。 


Land Rover Trek


ピンドルフックと7ピンコネクター付き
カーゴトレーラーでも牽引しましょうよ、監督!!


走行距離 131,164km まだまだ行けますね。



室内もきれいで、丁寧に扱われていたようです。


唯一、エンジンフード上のマークが。。。。。。



監督(新オーナー)からのお願い&質問です。
取説がなくて困っておりますので、ご協力よろしくお願いします。 

質問1  サテライトスイッチ部分です。 3つあるスイッチの内、一番下は何のスイッチなのでしょうか。 お解りになる方、私信でも結構ですので、教えてください。



質問2  ハザードの下のガソリンマークは何のスイッチでしょうか。


ランドローバー フリークな方、よろしくお願いします。
Posted at 2015/09/05 12:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味のクルマ | 日記
2015年09月04日 イイね!

発見 テスラ モデルS

発見 テスラ モデルS









まさかこんな所に棲息しているとは。 

テスラ モデルS を自宅近所のガレージで発見してしまいました。

Tマークだけど、トヨタじゃない

ちょっとマセラティっぽいけど、Mマークじゃない

ん?車庫入れでバックしているのに、エンジン音がしない

何だこれは。。。。。で、ハタと浮かんだのがテスラの名前でした。

帰宅してWEBで確認すると、このクルマでした。


写真はWEBから拝借しました


まさにこのホワイトのボディー。 

あのクルマがテスラだと気づいた人は、いったいどれくらいいるのだろうか。

燃費という面では、我が Disco-4 と対極に位置するクルマです。
Posted at 2015/09/04 22:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2015年09月02日 イイね!

エレ・シトオフ 2015 お腹いっぱい編

エレ・シトオフ 2015 お腹いっぱい編









今回のエレ・シトオフでも食べました。 もうお腹いっぱいです。

悪天候と言えども、自然の中で、仲間と和気アイアイと、楽しいおしゃべりをしながらの食事は格別ですね。  参加者みなさんの笑顔がステキでした。

先ずは毎度のなんちゃって燻製から。 今回はたまごの殻が上手く剥けたので、ちょっと見た目が良くなり、なんとなく美味しくなったように感じました。
手前味噌ですが。。。。。


こちらも毎度のお釜で炊いた炊き込みごはんです。 七輪が好きなんです。


こちらは富士宮焼きそばを準備中


カレーもできました。 まいう~~


フランクフルトをかじりながらの調理でした。


生ハムまで登場して。。。。。。 まいう~~~~~~


鳥の中にご飯を詰め込んで、ダッジで。。。。。。。。


できた~~~~   まいう~~~~~~~~




みん友のまりエムさんが腰痛による入院から復帰されたので、退院祝いを。
友人に和牛を仕入れてもらって、焼き焼きタイム。 まいう~~~~~~~


アスパラも、しいたけも。。。。。。まいう~~~~~~~~~~~~~~~


キャンプ場のオーナー特製の自家製ソフトとプリンのコラボ
プリンちゃんソフトです。  まいう~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして今回最後の食べ物。 富士山メロンパンです。 これまたまいう~~~~~~~~


いやあ、お腹いっぱいになりました。 

ハートランド朝霧キャンプ場は、何とやまびこが聞こえるんです。

せ~~の、ま・い・う~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うまい~~~~~~~ あれ?
Posted at 2015/09/02 22:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティビティー | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 4 5
6 7 8 91011 12
131415 16 171819
202122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation