• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

腕時計 TAG HEUER Formula 1

腕時計 TAG HEUER Formula 1









HEUER の話が出たついでに、我が家にある唯一の TAG HEUER である

Formula 1 Model 381.513 というリストウォッチをアップします。

今回初めて知ったのですが、TAG はもはや経営権を所有していないのですね。

現在は何と、LVMH (モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)の傘下にあるのだそうです。

だから日本の輸入総代理店が LVMH Japan になっているのですね。

こうなると、TAG は無くてもいいような。。。。。。だから HEUER ブランドが

オマージュとして時々復刻されるのでしょうか。














Posted at 2016/02/28 13:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2016年02月28日 イイね!

腕時計 HEUER 2000 ホイヤー

腕時計 HEUER  2000  ホイヤー









みん友の hark さんのブログを覗いていて、TAG HEUER 2000 の記事が載って

いたので、思わず自分のを取り出してきてしまいました。

うちのは、TAG と合併する前の TAG 無し HEUER 2000  Model 973.006 です。



TAG HEUER と比較すると、TAG のブランド名が入ったためなのか、
2000の数字が下に移動して、Quartz の文字が消えています。
さらには、200 METERS と professional の位置も入れ替わっています。


同じモデルでも細部って移り変わるものなのですね。

Porsche 911 みたいなものでしょうか。

この時計も手に入れてから早いもので30年を超えてしまいました。
Posted at 2016/02/28 00:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2016年02月22日 イイね!

2015 クラシックカー フェスティバル in 神宮外苑 ⑦

2015 クラシックカー フェスティバル in 神宮外苑 ⑦








古い英国車って、格調高いというかセンスがいいんですよね。
独特な世界観があって、観るものを魅了します。



この2トーンカラーが、何とも落ち着いた色合いでいいですねえ。
Rover P4 100 って、観音開きだったのですね。


存在そのものが高級感を醸し出しています




このクルマ、ボディーサイズは5ナンバーサイズなんですね。


何とも言えない世界ですね。




シフトレバーといい、ステッキのサイドブレーキといい、雰囲気満点です。




パパンダさんの E-Type Coupe も、いい味出てます。










英国車っていいなあ。 ADO16 バンプラ欲しいなあ (夢のまた夢)


Posted at 2016/02/22 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のクルマ | 日記
2016年02月22日 イイね!

2015 クラシックカー フェスティバル in 神宮外苑 ⑥

2015 クラシックカー フェスティバル in 神宮外苑 ⑥







その他気になったクルマ達 Part 1 です。


Maserati Merak SS 




Ferrari Unit


Ferrari 365GT4 BB


Porsche 356 Speedster & 911S


Mercedes-Benz 280SE 3.5 Cabriolet




BMW 600


Jaguar E-Type Coupe + Daimler Sovereign 4.2




Hillman Imp + Vanden Plas Princess


Triumph TR4A


MG ZB Magnette




MG Series


MGs


MG TD + Bentley 


Rover P4 100






Subaru 360


Chevrolet Fleetline Aerosedan + Ford Thunderbird


Thunderbird


Ford Mustang Convertible


Corvette Stingray


つづく
Posted at 2016/02/22 20:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味のクルマ | 日記
2016年02月20日 イイね!

Jaguar XE Diesel に試乗

Jaguar XE Diesel に試乗









ついに初ジャガーの試乗です。モデルはXEのDiesel エンジン仕様。

直列4気筒のターボディーゼルで、エンジンスペックは以下の通りです。

最高出力 180ps/4000rpm
最大トルク 43.8kgm/1750-2500rpm
アルミモノコックボディーで車重1600kgs
8速ATとの組み合わせで、高速の定速走行では20km/Lも可能とか。

本日はいつものジャガー・ランドローバー青山にて試乗車を借用。
いつもの担当営業氏から、LRと違うでしょと魅力的なトークが炸裂。

濃厚なトークを聴きながらいざ発進。
シートポジションはLRと比べると、スポーツカーのそれです。視界もまったく
異なり、みん友さんの Jaguar E-Type Coupe に乗せて頂いたときのことを
思い出していました。

アクセルペダルに足を載せると、意外やゆっくりとした初動でした。
これはヨーロッパ車特有の、踏めば踏んだだけリニアにエンジン回転が上昇
するという、ある意味古典的な味付けで自分好みのセッティングでした。
現に踏めば低速からでもグイグイと力強く加速します。
青山周辺の道路では、アッという間にポールポジションゲットです。
因みに自分はT社を代表とする、軽く足を載せただけでビュンと回転が上がる
セッティングは苦手としております。

アイドリングストップが付いていましたが、それを解除するとアイドリングでも
振動や音が少ないことに感動モノでした。これが4発のディーゼルなのかと。。。
都内でも13-14km/Lは走るそうで、これならハイブリッドは必要ないと
感じました。何せ燃料は軽油なのですから。

乗り心地も営業氏曰く昔よりはハードになっていますとのことでしたが、悔しい
ことにうちのショコラよりよっぽど快適で、路面の凹凸をクリアしていました。

自分の夢は、自宅ガレージにレンジローバーとジャガーを収めることなのですが、
このクルマに触れてみて、ほんの少し夢が現実味を帯びたような気がしました。
それと同時に、今後出てくるであろうレンジローバーやランドローバーのディーゼル
エンジン仕様に、大いに期待を膨らませてしまいます。

ガソリンエンジンにお乗りの方で、低速トルクに不満のある方は、ジャガーXEディーゼルに試乗されることをお薦めします。
ディーゼルエンジンに対する社会的にネガティブなイメージや、運動性能や
動力性能に対する不満や不安が払拭されると思います。

今回試乗した Jaguar XE Diesel










試乗車はどうしてもアクセルを踏み込みがちですからね
それでも私の運転で9.6ですから立派なものです。
コカングーの燃費といい勝負ですよ、これは。








こちらのブルーのXEは、錦織圭氏仕様の特別車 R Sport


このブルーは錦織圭選手のイメージカラーだそうです。


シートも専用


Discovery V6-3000 S/C Black Edition  Final Version


Discovery Sport


Range Rover Sport SVR






がんばれ英国車!!

Posted at 2016/02/20 22:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味のクルマ | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910 11 12 13
141516171819 20
21 222324252627
2829     

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation