• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

LFMM2017 Bugatti T38, T40

LFMM2017 Bugatti T38, T40












La Festa Mille Miglia 2017

Car No. 12 Bugatti T38 1927 Year Model
Car No. 17 Bugatti T40 1928 Year Model


Car No. 12 Bugatti T38 1927 Year Model





















Car No. 17 Bugatti T40 1928 Year Model


今回は警備員がいなかったため、今まで以上にカメラマンの前を悠然と横切る人が多くて、往生しました。このショットはまだ良い方なんです。
カメラマンやクルマ好きの心理を理解していない人達が、大変多く来場していることに疑問を感じ得ません。




この時代のツアラーという位置付けなのでしょうか。
屋根が付いて、快適度は上がっているようです。


本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく

Posted at 2017/10/22 13:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年10月21日 イイね!

Renault Twingo GT

Renault Twingo GT










LFMM2017 の途中ですが、ちょっと脱線して Renault Nerima に行ってきました。

DMで Twingo GT の発売案内が届いたからです。

ラッキーなことに、今朝ディーラーに届いたばかりと言う新車を拝むことができました。

0.9Lターボ 110馬力エンジン+5MTと、大変魅力的なスペックなのですが、残念なことに限定200台は予約で完売だそうです。

このオレンジ色のニクイやつ、もうすぐ街中を走り出しますが、全国で200台だと普段見ることができるかどうかわかりませんね。


サイドのストライプが太くなって、精悍な印象を受けます。


フロントフード(エンジンフードではありません。このクルマはRRですから)
上のデカール


顔つきも精悍なイメージです


Renault Sport のロゴが、ただ者ではないことを物語っています


今回新設された左リアサイドのエアインテーク
反対側はフューエルリッドです。






このオレンジ、なかなかいい色です。気に入りました。


走り屋仕様のため、ルーフは固定でキャンバストップは選べません。


このクルマも納車待ちのため、試乗はおろか室内に入ることもできませんでした。


ルーフのストライプがオシャレですね。


ワタシが写りこんでいるのはご愛嬌ということで。。。。。。


テールから控えめに自己主張する、ツインエグゾーストパイプです














オレンジのニクイやつ、発見したら道を譲りましょう。
このクルマのオーナーは、煽り運転はしないと信じています。


比較のために撮影したノーマル Twingo
サイドストライプの違いで、随分と印象が変わるものです。


こちらはフロントマスクにトリコロールが




ルームミラーにもトリコが


左リアから申し訳程度に覗かせる、1本のエグゾーストパイプ


今回は赤の Twingo も撮影できました








このカラーもなかなかいいですね。






小型車は少し派手目の色合いが似合います。

Posted at 2017/10/21 18:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2017年10月20日 イイね!

LFMM2017 BNC 527

LFMM2017  BNC 527












La Festa Mille Miglia 2017

フランスのメーカー BNC の2台です。

Car No.   9 BNC 527 Montlhery  1927 Year Model
Car No. 10 BNC 527 Monza     1927 Year Model

Bugattiもそうですが、戦前車って意外とフランス車が多いのです。


Car No.   9 BNC 527 Montlhery  1927 Year Model

French に Yellow Bulb  似合いますね

































Car No. 10 BNC 527 Monza     1927 Year Model






おしゃれな2トーンカラーですね


















本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく 

Posted at 2017/10/20 22:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年10月19日 イイね!

LFMM2017 Bentley 3L models

LFMM2017 Bentley 3L models










La Festa Mille Miglia 2017

Bentley 3L モデルの2台です。

Car No. 7 Bentley 3L Speed Model Fitted with 4.5L 1926 Year Model
Car No. 8 Bentley Standard 3L  1926 Year Model


Car No. 7 Bentley 3L Speed Model Fitted with 4.5L  1926 Year Model


エンジンが4.5Lに換装されているようです。






エンジンフードに書かれた年齢、車齢は、毎年イベントに合わせて更新されているようです。
3年前と比較して気が付きました。








リアからの眺めは、馬車を連想させるものがあります。


Car No. 8 Bentley Standard 3L   1926 Year Model


ゼッケン6と書かれているので、間違えてしまいそうです。






エンジンフードの固定ベルトも2本になっています。


やはりベントレーは大型車です。
これだけ至近距離になると、ワイドレンズ(APS-Cの18mm)でも収まりきりません。


イエローライトで雰囲気出てますね。










3Lベントレー2台が表参道を進みます


本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく
Posted at 2017/10/19 22:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記
2017年10月18日 イイね!

LFMM2017 Bugatti T22, T40, T13

LFMM2017 Bugatti T22, T40, T13












LFMM 2017  Bugatti T Series の続きです。

Car No. 3  T22 Brescia 1924 Year Model 
Car No. 5  T40   1928 Year Model
Car No. 6  T13 Brescia 1925 Year Model 


Car No. 6  T13 Brescia 1925 Year Model 


Car No. 5  T40  1928 Year Model






Car No. 3  T22 Brescia 1924 Year Model 








フロントラジエター前の布地?は、オーバークール対策でしょうか。


























優雅な後姿ですね。




本イベントは公開競技で、メディアの取材もたくさん来ていることから、お顔やナンバープレートなどに加工はしておりません。もし問題がある場合は、ご連絡頂ければ対処致します。

つづく
Posted at 2017/10/18 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸術鑑賞 | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
89 10 111213 14
15 1617 18 19 20 21
222324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation