• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

原鉄道模型博物館

原鉄道模型博物館



















昨日は散歩がてら、横浜にある原鉄道模型博物館に行ってきました。

今回で2回目の訪問ですが、いやあ何度観ても飽きないですねえ。
聞きしに勝る名作揃いで、驚きを通りこしてため息ものです。

展示&走行している車輛は基本的に1番ゲージと呼ばれるもの(一部HOゲージなどもあり)で、線路幅45mmはライブスチームにも使用されます。
車輛のスケールは1/32で、驚くべきことにすべてハンドメイドです。
線路と車輪は鉄を使い、走行音に大変気を使った設計となっており、実際本物の鉄道と同じ重厚な走行音がします。また鉄道模型には珍しく、実車同様慣性走行もできるようになっています。
電気機関車などは、架線から集電して走るという、限りなく本物を再現していて、もはや模型の世界を超越しています。
ハッキリ言って半端ない拘りの塊が、原鉄道模型の真骨頂だと思います。

スモークまで出して、いい感じです
alt

alt

本物同様パンダグラフから集電しています
alt

alt


alt

SL も充実しています
alt

alt

alt



C11 と C12 の重連運転です。 
alt

alt

alt


alt


鉄橋のサビ具合なんか最高ですね。
alt


alt


alt


中央の時計台の時計は、現在時刻をきちんと表示しています。
もはやガリバーの世界です。
alt


フランスのリオン駅がモデルだそうです。 
細かいところまで、良く再現されています。
ドールハウス好きにもたまらない1品でしょうね。
alt


alt


alt


alt

横浜みなとみらい地区の夜景です
alt


alt


AC427 Cobra ですよ。趣味性の高いクルマが、さりげなく街中に停めてあるのが、ここのレイアウトの特徴です。
alt

alt

これはコロナでしょうか。
alt

ちゃんとアルファロメオであることが解ります。
鉄道だけでなく、クルマを始めとして小物類まで手抜きはありません。
alt

ベスパがいっぱい
alt

ルパンのチンク?
alt

alt

alt






Posted at 2018/02/25 12:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:

ルノー小カングー最終型
Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:
はい、もちろんさせて頂きます

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 17:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:
H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:
ルノー 小カングー 最終型





この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:
H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:
ルノー 小カングー 最終型





この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月20日 イイね!

トゥインゴと小カングー

トゥインゴと小カングー今日カングーを運転したら、先日運転したトゥインゴと違うと感じたことがたくさんありました。まずは室内の立付け。カングーはにぎやかなのにたいして、トゥインゴは大人しいのです。内装も方やフルトリムだから全く違うし、プラスチックの出来も違うのです。やっぱりトゥインゴは現代のクルマです。
でもカングーのいい所がない訳ではありません。室内の広さと収納力は明らかにカングーの勝ち。リアがスライドドアというのも我が家には重要なポイントです。
でも1番の違いは乗り心地なんです。
意外なことにカングーの方がソフトに感じます。ある意味、フランス車的なんです。サスペンションストロークがあるのか、トゥインゴよりゆったりしているのです。トゥインゴはどちらかと言うとしっかりした足回りという感じで、不快感はないもののもう少しソフトであって欲しいと感じました。
クルマ選びって、難しいですね。





Posted at 2018/02/20 19:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
1819 202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation