• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Disco-4@東京のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

Land Rover 70th at Ginza Part 2

Land Rover 70th at Ginza Part 2


















本日予約しておいた試乗車はコレ。 
4th Range Rover です。 V8-5L Supercharged model で、
お値段は何と2500万円だそうです。 
今まで試乗したクルマの中で最高のお値段ですね。

首都高速のレインボーブリッジを渡る区間を含めて約45分のドライブ
でしたが、とにかく感動です。
音は静かだし、低速からトルクが立ち上がって加速が凄いし、動く部分は
すべて電動だし。。。。。
室内の皮革部分も、素材からしてまったく違うので、スベスベ滑らか、
触っていて気持ちいいのです。
中でも感心したのは、エアサスのチューニングです。 Disco-4 なら
明らかにショックを伝えてくるハズの首都高速の段差や、減速区間に設置
された洗濯板状のゴツゴツする区間を、ふわりと超えてゆくのです。
Disco-4 でも金属サスより当たりが柔らかいのですが、その遥か上を行く
身のこなしです。
その意味では、昔乗っていたシトロエンのハイドロサスやハイドラクティブ
サスより、突き上げが少ないと感じました。 それでいてフラットな姿勢を
保つのですから、このエアサスの仕事ぶりは見事なものです。
VIP御用達とは、つまりこういうことなんですね。 
ゲリラ豪雨で冠水したアンダーパスでも無事に通過できる渡河能力を有した
高級四駆は、Range Rover しかないでしょうね。
例えコンペティターと価格勝負になっても、この性能差は埋められない
でしょう。

今も西日本で豪雨による災害が発生しています。
被害に遭われた方々のご心労のほどお察し申し上げます。
一刻も早い水害のストップと、救出作業並びに復旧作業を祈るばかりです。

NEWSを見ていると、水没したクルマが何台も写し出されていましたが、
このレンジなら激流は無理でも、ゆっくり増水してくる分には、自力で
高台まで逃げられるように思いました。


古いビルの地下駐車場だと、1台分の枠が小振りなところがあります。
ここの駐車場がまさにソレで、試乗から戻ってきて枠のど真ん中に入れ
たら、運転席側から降りられなくなり、仕方なく助手席側から降りるハメ
になりました。腹引っ込めてもつっかえるくらいしか、ドアを開ける
スペースが確保できないのです。それだけ車幅があるということですね。
alt


銀座和光の時計台と Range Rover Velar   絵になりますねえ
alt


alt


夜の銀座に溶け込む 4th Range Rover 
alt


Range Rover + Globe-Trotter  これもまたひとつの UK+UK です。
Range Rover に乗ると、Globe-Trotter のバックが欲しくなります。  
alt


すべてが液晶表示です
V8-5L Supercharged エンジンは、何とアイドリングストップ搭載です
alt


何から何までフルオートの世界
alt


alt


alt


Horse Trailer の中には、ちゃんとお馬さんがいるんですよ
alt


alt


英才教育にいかがですか
alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


ワルイ癖で、Discovery のリア下部を覗き込んできましたが、
樹脂製バンパーの内側に鉄のフレーム状の枠があることが判明しました。 Disco-4 のようにトウバーを直付けすることはできませんが、恐らくは
この鉄フレームにヒッチメンバーをボルトオンするものと思われます。 
あくまでも個人的な想像ですが、もしかしたら、バンパーカットが
必要になるかもしれません。
alt


チャンスがあったら、新型 Discovery を我が家のトレーラーと組み合わせて、リアゲートが連結状態で開くのかどうか確認してみたいですね。


Posted at 2018/07/07 12:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Land Rover, Range Rover | 日記
2018年07月06日 イイね!

Land Rover 70th at Ginza Part 1

Land Rover 70th at Ginza  Part 1



















銀座で開催されている Land Rover 70th Anniversary 展に
行ってきました。

都内に住んでいながら、銀座に足を運んだのは数年振りで、
完全におのぼりさん状態でした(爆)

週末は郊外で、住所不定となるのがライフスタイルなもので。

alt


巨大なウインドウに、草や山が描かれているのが、自然と調和する
ランドローバーらしいですね。alt


alt


alt


レンジローバーはこの3ドア版からスタートしました。 
英国の農園主が広大な農地や牧場の管理・監視のために、
道なき道(オフロード)を走るための高級車として開発されたものです。
今となっては、この初代3ドア版は貴重品です。
alt


alt


alt


alt

Discovery はここからスタートしました。
alt



alt


alt


alt


ついにPHEVが!
alt


今回一番気になったモノは。。。。。下段です
alt


Horse Trailer を牽く90です。
alt


alt


このローバーの積車もいいですねえ。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


つづく


Posted at 2018/07/06 23:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Land Rover, Range Rover | 日記

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 6 7
8910111213 14
15 1617181920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ずっと以前から来てみたかった港 / 坊津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:23:42
44loveさんのアウディ S3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 08:07:35
浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11

愛車一覧

スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
くろすけ です。 我が家全員がラクに運転できる日常使いのクルマとして購入しました。Dレン ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation