• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

荷台にターポリンのフックを付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ターポリンにかなり水が溜まってしまうので、センターフックを付けてみたのだが、効果があるかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガードフレームプロテクター取り付け

難易度:

純正荷台マット(5mm)

難易度:

ゲートプロテクター(サイド、テール用取り付け

難易度:

テールゲー卜チェーン取付

難易度:

フロントコーナーパネル カバー貼り付け

難易度:

ドアノブをメッキ色に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月29日 9:00
そこだけでは後に少し溜まると思います。その場所から後ドアの上までの木を置いている車をよく見ますよ。
コメントへの返答
2025年6月29日 10:26
やっぱりですか。汗
つっかえ棒付けないといけないかもしれませんね。汗

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation