• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

しつこくカットオフ

しつこくカットオフ 実はバラしてみたら 異常が見つかったので交換することにしました。
うちの車は酷使してるので 壊れても仕方ないのよね。。。


さて、このカットオフバルブですが 最近型番が変わったせいで”対策品”とか言われてますが どーなんですかね。
騒ぐ程の違いは無いような気がしますが。。。

で、この部品ですが どうも消耗品な感じ。
超高温になるタービンのそばにあって 一部にゴム系の部品を使ってますから 寿命はそんな長くないのかもね。

まぁ 普通に乗ってりゃ簡単に壊れないでしょうから そんなに気にする部品でもないでしょう。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/02/29 23:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七夕も過ぎましたね
Team XC40 絆さん

納車されたばかりなのに大台手前ゾロ ...
コッペパパさん

10
ヒデノリさん

1月25日は、ワンコット
どんみみさん

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

伝統の味
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年2月29日 23:59
>異常が見つかったので交換することにしました。

全然わかりません(T_T)

>どーなんですかね。

どこが改良されているかは、D様もわからないと言っていました・・・
コメントへの返答
2008年3月1日 0:17
こんばんはです♪

残念ながら写真ではわからないです。
どんな異常かは あえて書きません(笑)
普通に乗るには まったく問題ない程度の異常(のはず?)です。


>D様もわからないと言っていました・・・

その程度の違いでしかないって事ですね!
2008年3月1日 1:00
私の予想としては、30th edition 230ps 対策だと思ったんですが、もしかしたら単なるコストダウンの可能性もありますよね。
しかし、熱は盲点でした。たしかにタービンの近くでゴムだったら、寿命短いでしょうね。
あっ、nononさんのはOリングがへたったとか、ヒビが入ったとか?
コメントへの返答
2008年3月1日 9:47
おはようです♪

どーですかね?
単に製造の関係だけだったりして。
多少良くなってるのかもしれませんけど 強化とか対策って程じゃないでしょうね。

当然、耐熱の物でしょうけど 何年も持つ物じゃ無いと思います。
ブースト上げてりゃ さらに寿命も短いしょ。
最近壊れたって言ってる人は ほとんどROMチューンしてる人ですしね。

>へたったとか、ヒビが入ったとか?

うちのはたぶん特殊なケースなので、これを見た人が それをネタにディーラーに詰め寄られても困るので あえて書きません(笑)

プロフィール

「14年ぶり http://cvw.jp/b/171119/47793082/
何シテル?   06/21 11:23
しれっとフランス車に出戻ってたりしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
こっそり乗り換えてました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
いい車でした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2005年の夏から乗ってます。 ボーナス時期にも関わらず 契約後、3週間のスピード納車で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めての外車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation