• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

エアーブラシが壊れた

エアーブラシが壊れた BRZのプラモデルを作ると宣言したものの、年末年始天候が悪かったり、その他諸般の事情発生で、ほとんど進んでいません(-_-;)
そろそろ再開しようと作り始めたところ、長年の使用でエアーブラシが壊れてしまいました(泣)






初代タミヤスプレーワーク…(笑)

1989年、発売と同時に予約して買いました。子供の頃だったのでとても高価でしたが、低出力ではあるけれどコンプレッサーが一体で9,800円は大変有難かったです。
当時、模型で使うエアブラシはピースコンとか高級機種しかなかったし、本格的なコンプレッサーまで揃えると10万円くらいかかっていましたから。



タミヤのスプレーワークを買う前はこれでした(笑)
その頃エアーブラシでは最安値だったグンゼ産業の「プロスプレー」シリーズ。
今となってはエアーブラシとも呼べないようなお笑いレベルですが、当時は真剣に使っていました。ネックはエアー缶がすぐ無くなること。田舎なので供給体制が厳しい上に買うと高いわで、小学生の自分には十分活躍させてあげられなかったな…。

で、スプレーワークを買い、これでF-1のプラモを作り倒したのですが、それまでの下手クソな筆塗り塗装を卒業し、作品(?)レベルが一気に上がったことを覚えています。
大人になるとプラモデルを作ることも少なくなり、車の補修とかでタマに使う程度だったため、買い替え等で機材をレベルアップすることもなく現在に至っていた訳です。

塗装中、突然電源が入らなくなり、全く動かなくなりました。
分解してみましたが、内部の劣化も進んでいましたので、修理を断念しました。



最後に塗ったのはエキゾーストパイプの焼け色の部分。
25年半…、まさに天寿を全うした感じです(^^;



新しいエアーブラシを買わなくてはなりませんが、ハンドピースが余ってしまうので、またタミヤの「スプレーワーク」(←ベーシック版の方)になるでしょうね。
自分レベルでは、必要にして十分な機能と性能です(^^)


ブログ一覧 | タミヤ関連 | 趣味
Posted at 2015/01/11 19:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 20:17
こんばんは(^^)/

僕は、REVOをもう20年近く使ってます。

その前は、やっぱりエアー缶でしたが、
結局、エアー缶代で、REVOが買える金額を上回ってしまいました(涙)

コメントへの返答
2015年1月11日 21:59
コメントありがとうございます。

宗一郎86さんはREVOを愛用されているのですね(^^)
私も無難な線でREVOにしようと思っています。電源もAC100Vですし…。

初代は基本RCカーのバッテリーが電源で、別売りのバカでかい専用ACアダプターが5,000円もしました。
当時、泣く泣く買いましたが、それでもエアー缶を買い続けることに比べると100倍マシと感じました(笑)
2015年1月12日 13:14
私もタミヤのスプレーワーク使っています。
使い勝手も良くて必要な機能はあり重宝しますよね。
私のACアダプターはデカイのです(^^)
コメントへの返答
2015年1月12日 17:18
moto CR-Xさん、こんにちは(^^)

motoさんもスプレーワークをお使いなんですね。
愛車のちょっとした補修やタッチアップのような、大きなガンを使うまでもない場面ではとても重宝しますよね(^^)

PS:初期のACアダプターって何であんなにデカかったんですかねえ(笑)

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation