• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月27日

郷愁の六連星マーク

郷愁の六連星マーク 今ではCOOLな自動車メーカー、スバルですが、私が子供の頃は、失礼ながらダサいメーカーの代表のように感じていました。スバルのイメージが変わるのはレガシィが登場し、WRCでの活躍以降でしょうか…。
先日、ポリバケツの青色のようなカッティングシートを入手し、何か使えるモチーフはないかと考えてみたところ、そんな’80時代のスバルのCIを思い出したのです。






古いスバルの看板は、田舎の整備屋さんなんかに割と残っていたりします。探してみると…、

ありました(^o^) …でも待てよ、何か違う。
タイトル画像のマークと違い、星が楕円の中にすべて入っています。少し新しい時代のもののようです。


さらに探しに行くと…、

今度こそありました\(^o^)/ 星が楕円からはみ出しているタイプ…。
後で調べてみると、このマークは昭和50年から昭和62年頃まで使われたようです。
ちなみに上のは、昭和63年から平成5年頃にかけて使われていたデザインみたいです。


昭和の看板に心が和みます。いつまでも残っていて欲しいものです(*^^*)
モチーフのイメージができたところで工作にとりかかることにします(^^)

先日作成したダミープレートの裏側を利用。



全面にシートを貼って、



STIKAで切り出したマークとロゴを貼り付けて早くも完成(^^;
いかにも“昭和”って感じがダサかっこイイです(笑)



随分前に自作したマル「フ」ステッカーとコラボさせてみます。
このロゴ見て懐かしいと思うのは、一定以上の年代の人でしょうね(*^^*)


ブログ一覧 | STIKA | クルマ
Posted at 2015/03/27 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年3月27日 23:40

懐かしいと思う世代のひとりですσ(^_^)

…かってぃんぐしーと (ー ー;)
ごめんさい!
(>人<;)

課題が残っておりまする (ー ー;)
ちゃっちゃと計測してレポートを提出致します …>_<…
今しばらくお待ちを。。。m(__)m

コメントへの返答
2015年3月28日 0:30

寸法もらえれば、すぐに出来ちゃいますよ。
材料も買ってあります。

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation