• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

映画「FORD VS FERRARI」を観に行ってきました。

映画「FORD VS FERRARI」を観に行ってきました。 封切から少し時間が経ちましたが、映画「FORD VS FERRARI」観に行きました。
モータースポーツを題材にした映画って、過去、期待を裏切られることが多かったのですが、この映画は文句無しに良かったです!特にクリスチャン・ベイルの演技が素晴らしい!!
私のようなモタスポオタクはすぐに「史実と違う部分」とか「フェラーリがP3じゃなくてP4になっている」などと嫌なツッコミを入れがちなのですが、本作はそういう指摘をすること自体無粋に思えるほど良い脚本になっています。

主役車のフォードGT40と言えば、設計者であるローラのエリック・ブロードレイとかダン・ガーニー、ブルース・マクラーレン、クリス・エイモン、ジャッキー・イクスといったドライバー達が真っ先に思い浮かぶところですが、(ネタバレになるので詳しく書きませんが)劇中では、マークⅡ~Ⅳまでの期間開発を担当したキャロル・シェルビーと開発ドライバーのケン・マイルズの物語に絞って展開して行きます。

ところで、フォードGT40や昔のモータースポーツに詳しい人でも、シェルビーは知ってるけどケン・マイルズって誰?って感じなのではないでしょうか。
私はいちおう知ってました。何故かというと…、

小学から中学にかけてラジコンに熱中していた時期がありました。当時の愛読書?「ラジコンマガジン」の中のRCサロンというコーナーのトビラに、モノクロの精妙なタッチで描かれたクルマの画とそれにまつわるエピソードを綴ったページがあり、毎月楽しみにしていました。



’90年4月号で、ケン・マイルズの記述があったことがきっかけ。
何故“変わり身”がガーニーやハルムではなくマイルズなのか?
これはバンディーニとマイルズに共通するある運命に対して、筆者の榎本氏が一種のヒロイズムを感じていたからではないかと当時理解しました。



話は変わり、大量のプラモのストックの中から、劇中に出てきた車を引っ張り出してきました。
25年以上前、中学生の頃買って以来、手をつけていないフジミの名作キット。



マイルズ車は2箱ありました(^^;
映画の影響からか、ここのところヤフ○クで1万円とか信じられない価格がついているみたいですが、まあすぐ沈静化するでしょう。



最期に、レーシングカーが最もカッコ良かった時代、スポーツプロトタイプ黄金時代を題材としたとても良い映画だと思うので、興味がある人は是非見てみて!!


ブログ一覧 | モータースポーツ関連 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/01/25 21:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation