• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

スイスポ・タイヤ&ホイール交換

スイスポ・タイヤ&ホイール交換 デザイン的に賛否両論の純正ホイール。個人的には好みではないので、早くも交換しました。
どちらにしても冬場のスタッドレスタイヤ用にホイールセットが必要なため、純正ホイールはそちらに使います。
スイスポの純正は17インチ・6.5J・オフセット+50とあまり一般的でないサイズ。
ついでにタイヤも195/45R17でスイスポ以外使っている車が無いんじゃないかというレアサイズ。
リプレイスの場合、7J、+48を選択するのが定番のようです。


新品、中古、両方で探したところ、中古の良品を見つけました。


ENKEI PF03


なんかめっちゃ綺麗!?


DIREZZA ZⅢが付いとる。
サイズは195/45R17で純正タイヤと同サイズ。
通勤街乗り用なので、こんなハイグリップは必要ないのだが。


トレッド面にはヒゲがうっすら残っている。


2021年5週目製造と比較的新しく、4本とも0521の同ロットでした。


裏側もブレーキダストの汚れなく、ほぼ新品状態。
なんか良い買い物をした気がする。


ただ1本だけリム全周が傷だらけの状態。たぶん誤って地面側に倒したんだろうな。
これ、ハイパー塗装というやつで、市販では塗料が手に入らないため、シロートでは補修が難しいのです。


普段なら自分で補修するのですが、程度があまりに良かったので外注で直してもらいました。
仕上がりはムムムな感じ。やめときゃ良かったかな。


みんな大好きバリアスコートを裏表塗っておきました。


リム幅が広がったため少し外に出たのか、フェンダーギリギリな感じ。


新車時装着タイヤは1,500㎞しか走行していないので、ZⅢの山が無くなったらこのタイヤを使いましょう。それまで厳重に保管。
気になる重量ですが、
・純正ホイール+純正タイヤ 11.8kg/本
・エンケイPF03+ZIREZZA ZⅢ 11.0kg/本
予想外の結果。純正ホイールが余程重いのか、PF03が軽いのか?


純正ホイールの状態を見慣れてしまったためか、何となく違和感。
車高の高さが目立ったような。


隙間が広いな。
タイヤの外周とホイールアーチが同心円な状態が理想。
ローダウンスプリング組もうか…。街乗り車で車高を下げるのは「百害あって一利なし」なのは身をもって知っているところではありますが。
もう少し悩んでみよう。

ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2022/06/02 01:22:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

昴くんのお菓子
アンバーシャダイさん

0817
どどまいやさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation