• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

10年

10年 本日、2022年12月9日でBRZ納車から丸10年経ちました。
BRZ購入を機にみんカラに登録し、車の知識も増え、知己を得ることも出来、感謝です。
購入後は足回り変更、ブレーキシステム交換、スーパーチャージャー装着、クロスミッション化、レカロシート換装等、いろいろ弄って楽しみました。
2019年を以ってアップデート終了していますが、時々動かしたりしながら調子の維持に努めています。



納車時の写真。



整備記録ノート。走行距離7㎞からスタート。



10年経過の走行距離。全然走ってないね(^^;



今日はバッテリーの充電をしました。



バッテリーは新車装着のまま。パルス充電器でちょこちょこ補充電しておけば長く維持することができます。エンジンルームも綺麗です。

モディファイの変遷については過去のブログで。

ホンダのTypeR系のような将来的に価値が上がるような車ではありませんが、愛着があるので、可能な限り維持して行きたいですね。

ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2022/12/09 19:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 22:35
今日はイベントでお世話になりました!
子どもたちも興味津々で列車に釘付けでした(⁠^⁠^⁠)刺激を受けてまたダンボール工作が始まりそうです。

思い返せばツーリングから始まり、車両整備、プチアウトドア、鉄道遺構見学、輪行など趣味の幅が広がってきましたね。
最初の出会いから来年で10年になりますが、これからも末永くどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年12月12日 19:13
昨日はわざわざ足をお運び頂きありがとうございましたm(__)m
ダンボール工作いいですね。手を動かすことはいいことです。

10年一昔とは言いますが、お互い悲喜こもごも色々ありましたね。
これからも10年、20年と変わらずよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation