• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

自作デカールへの道(ALPS MD-5500)

自作デカールへの道(ALPS MD-5500) オリジナルのデカールを作成する必要があり機材(?)を購入しました。
かつて自作デカールといえば、アルプス電気のマイクロドライプリンターによるデカール製作が全盛でしたが、メーカーの事業からの撤退、サポート終了、サプライ品の供給終了により、もう10年以上も前にロストテクノロジー化してしまったのでした。

ところが過去の遺物となるのも時間の問題と思われたアルプスMDプリンター、今はサードパーティーからインクカートリッジの供給体制が整っていたり、メーカーにはなかったオリジナルカラーが発売されていたりで、技術的にもう少し続いて行きそうな感じなので、今更ではありますが古~い中古MDプリンターを調達。
インクカートリッジがたくさん付属していて、そこそこ程度の良さそうなものを選びました。


プリンターを動かすに当たって、押入れの中から2006年製のXPパソコンを探し出してきました。
MDプリンターは大変古いので、ドライバーがXP/2000の32bit機までしか対応していないのです。
これ、中にBRZのスーパーチャージャーのECUデータが入っているので、処分せずに残しておいたんですね。


付属のセットアップCDをドライブに挿入、、、反応なし。
何度出し入れしても反応なし。
試しに音楽CDを入れてみたけど反応なし。


今度は映像の入ったDVDを入れてみたら普通に自動再生される→???
設定がおかしくなっているのかと思い、全項目チェックしてみたけど異常なし。
→DVDドライブが壊れているという結論(T_T)


CD-ROMを読まないので、データをUSBメモリにコピー。


USB経由で立ち上げることができました(^^;


で、いざ設定しようとすると、セットアップCDのバージョンが古くてWindows95/98までの対応品の様子。


やっぱりダメか。
XP用のドライバを入手しなければ(泣)


調べてみると、かつてはメーカーのHPからXP用のドライバがダウンロードできたみたいですが、今はそのページは閉鎖済。
しかしながら某サイトにコピーが保存されているとのことで、ダメ元でダウンロード。


さっそくインストールしてみるが、画面上にMDプリンタのアイコンなり何なりが表示されない。プリンタとしては認識されていることは確認。
やはりネットのコピーページからではダメかと思い別の方法を模索することに…。←これが大いなる勘違いであったことが後で判明。


ヤフオクで最終版データの入ったセットアップCDを発見したので購入。
たぶんメーカーの正規品ではなくコピーしたものだと思う。


内蔵DVDドライブは壊れていて反応しないので、前回同様一旦USBメモリに落とし、さらにプラグアンドプレイで立ち上がらないので手動でインストール。
インストール済ドライバのアンインストール指示が出たので確認すると、どうやら前回正常にインストールされていた様子。デスクトップへのアイコン表示も勝手な思い込みであったことに気付く…。


プリンタを動かせるようになったので、適当に画像を印刷してみます。
ただ四半世紀前の製品。正常に印字するかどうかわかりません。


ドット抜けもなく良好な印刷。良かった良かった。


最終目的であるデカール印刷を試してみる。
多色刷りはせず、様子見のため黒単色で印刷。


中々のクオリティ。
よくよく見ると曲線部分に少しガタガタが見られるが、このあたりの調整は今後の課題。


水に浸けても文字が溶けださない。素晴らしい。


普通のデカールと何ら変わることなく扱えました。
ただ印刷表面は弱そうなので、リキッドデカールフィルムを塗るとか何らかの対応は必要かと思います。


これで自作デカール作成のスタートラインには立てたかな。

ブログ一覧 | 工具 | 趣味
Posted at 2023/01/15 01:36:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

結局プリンター買いました
Sam@V&Pさん

無理やりアップデート!(その5)
ySRさん

プリンタを更新してみた!
miyadon@ランクルさん(´∀`)さん

地図ソフトアプデ
komyさん

14年前のPCにWindows11 ...
どらたま工房さん

家電延命 - プリンター
kuta.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステッカーは縞々のフットワークカラーとロードウィザードと同じタミヤオリジナルカラーの2種類が付属。タミヤカラーの方はナゼかホンダ等一部ロゴが削られている。」
何シテル?   04/05 17:31
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation