• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ②

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ② 続いて奥出雲の最深部に向かって移動。
神社造りが素晴らしい出雲横田駅に着弾。この駅舎も開業時から使われています。


観光列車「あめつち」の終着駅となっています。
おろち号は過去のものとなってしまいました(T_T)


駅の横にある写真館で購入。
全種類置いてあったので、買えなかった出雲八代駅のもここで買うことができました。


八川駅に移動。
映画「砂の器」では、この駅舎が「亀嵩駅」としてロケに使用されました。
本物の亀嵩駅が使われなかったのは、1974年当時すでに駅舎にそば店が併設されていたため、イメージに合わなかったためとか。


当時モノの駅名標と。


出雲坂根駅。
こちらの駅舎は残念ながら(?)建て替えられています。


三段式スイッチバックの中間駅。ダブルクロッシング。


道の駅 奥出雲おろちループ。
出雲坂根駅と三井野原駅の駅印はこちらで購入できます。


我らがスイッチバックジオラマは、現在こちらで展示中。
ちょうど友人①氏が保線作業中でした(^^;


先程立ち寄った出雲坂根駅も1/150スケールで忠実に再現!


タイムリーなことに、今週発売の「ビックコミックオリジナル」の「テツぼん」に、このジオラマと制作者の江上さんが登場しています💦


本日最後の木次線駅、三井野原駅。


駅名標と。


ホームから絶滅危惧種の白看板らしきものが見えます。


いちおう今でも何とか存続のスキー場を示す看板。
三井野原は子供の頃、スキー合宿で滑ったのが唯一。当時、急行色のキハ58系に乗って行ったのは覚えているだが、スキー用の臨時列車だったのか、急行ちどりに乗ったのかは今となっては不明(おそらく、ちどりに乗ったのだと思う)。


ともかく今現在発行されている駅印は揃いました。
奥出雲町商工会の単独事業の様なので、今後、雲南市や庄原市にある駅の駅印が作られるのかは不明。

続いてJR芸備線の閑散区間にある駅に向かいます。

ブログ一覧 | └ JR木次線 | 趣味
Posted at 2024/05/25 15:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

木次線 三井野原駅〜八川駅
わいあいさん

【鉄分注意】木次線→芸備線とローカ ...
SiR-RSZさん

夏休みは麺食いドライブ!
CHELLさん

クラッチオーバーホール記念オフ ~ ...
つぼ氏さん

木次線スイッチバック乗車
RS-SPEEDさん

我ながら元気過ぎた下道500㎞ドラ ...
ドライブ依存症さん

この記事へのコメント

2024年5月27日 20:47
駅印集めとは面白そうですね。列車の観光化につなげたいところですが、1日3便しかないこの路線では、列車に乗らず自家用車で行かなければそう簡単に集められないというジレンマが…自転車輪行であれば結構楽しめそうです。
そういえば、備後落合から三次まで芸備線と並走する道路の距離は約50kmありますが、ほぼ下り坂のみのようなのでここも自転車輪行して各駅を探索してみたいです。
コメントへの返答
2024年5月28日 21:49
列車の本数が少なすぎて、途中下車の観光は厳しいですよね。

芸備線は今のうちに訪問しておかなければですね。
三次まで出てJRで戻って来ることは出来そうですが、とんでもなく遅い時間になりそうです(+o+)

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation