• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

巨星墜つ

巨星墜つ
夕刻、世界のタミヤ、田宮俊作会長ご逝去の残念なニュースに触れ、ショックを受けています。 タミヤとの出会いは小学1年生。1/10RCカーのマイティフロッグ、ワイルドウイリスでした。世の中にこんなリアルで凄い模型があるのかと衝撃を受け、以来タミヤの虜になりました。 タミヤの製品では1/10RCカー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 21:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | タミヤ関連 | ニュース
2025年06月14日 イイね!

ALPS MDプリンタの修理

ALPS MDプリンタの修理
未だに最強デカール作成マシーン?として名高いALPS MDプリンタ。 当ブログで訪問件数が一番多いのがこのページ。 実は随分前に不注意で壊してしまい、次使う時に直そう、ということでそのままにしておりました。 で、このたび自作デカールを作りたくなり、修理することにしました。 そもそもなぜ壊れた(壊 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 09:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2025年05月24日 イイね!

タミヤHGコンプレッサーREVOⅡ修理

タミヤHGコンプレッサーREVOⅡ修理
コンパクトで高性能なタミヤの模型用コンプレッサー「スプレーワークHGコンプレッサーREVOⅡ」。長年愛用しています(^^) 先日フリマサイトを眺めていたら、不動品が850円で出品されていました。 モーターは回るがエアが出ない…とかだったら完全に終わっている判断になるけど、動かなくなった…とかだっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 11:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | タミヤ関連 | 趣味
2025年03月17日 イイね!

Nゲージ 快速「ちどり」製作④

Nゲージ 快速「ちどり」製作④
車体の加工を行います。 昭和34年以前のぶどう色1号への塗り替えおよびオハ35にテールライトを設置。 ライトを設置するため基部を設けます。 鉄道模型はいろんなパーツが売られていますね。 尾灯の入る穴を開けました(1.4ミリ)。床板の干渉を考慮しつつギリギリ下を攻めます。 左右が不揃いになら ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 21:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

Nゲージ 快速「ちどり」製作③

Nゲージ 快速「ちどり」製作③
残りの客車を作っていきます。 1/150オハ35とオハフ33を準備しました。 こちらの本にある有名な2点の写真を参考資料として使用しました。 写真の解説を元に車両購入したものの何か違う。 TOMIXの車両も買ってみたけどどうも一致しない。 私のにわか知識ではわからないため識者に委ねまし ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 22:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2025年03月08日 イイね!

Nゲージ 快速「ちどり」製作②

Nゲージ 快速「ちどり」製作②
引続きオロハ30の製作です。 屋根パーツの加工と内外装を仕上げて行きます。 天井パーツの加工。 戦前の客車は明かり取りのための小窓が設置されており、形状からダブルルーフと呼ばれています。 戦時中の灯火管制で窓が埋められ、戦後もそのままだったと思われますが、模型的な面白さを優先し窓を設けることに ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 00:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2025年03月08日 イイね!

Nゲージ 快速「ちどり」製作①

Nゲージ 快速「ちどり」製作①
鉄道イベントで使用するため、かつて陰陽連絡で活躍した快速「ちどり」をNゲージで再現しようということで着手。1年前に完成させたものです。 「ちどり」については気動車時代の車両(キハ55系、58系)は同形式の完成品が入手できるものの、初期の蒸気時代のものは完成品がないことから、同形式や近い形式の車両を ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2025年02月22日 イイね!

ジョーダン191

ジョーダン191
中古ホビーショップにてタミヤ1/20ジョーダン191が安く売られていたので買って帰りました。 店頭から消えて以来再販もないため、中古市場では高値で取引されているようです。 安いといっても1,800円もしましたが(^^; なぜ安かったかというとお手付きキットだから…。 プレミアキットもこれなら気 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 11:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | タミヤ関連 | 日記
2025年02月15日 イイね!

Nゲージ 奥出雲おろち号 依頼製作

Nゲージ 奥出雲おろち号 依頼製作
久しぶりのブログ投稿。 元々というか今も「鉄」ではないのですが、模型好きの流れで最近は鉄道模型のNゲージにはまっています。 作る楽しみ、集める楽しみ、走らせる楽しみ…ということで、趣味の要素が詰まったカテゴリーですね。 以前Blogにあげた「奥出雲おろち号」ですが、鉄道イベントやレンタルレイアウ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nゲージ | 趣味
2024年05月26日 イイね!

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ③

JR木次線・芸備線 駅印&ジオラマ③
ジオラマ探訪のドライブは続きます。 県境を越え、庄原市西城町にある備後西城駅へ。 事前に道の駅の駅長さんに訪問する旨連絡を入れてもらっておきました。 対向側ホームにまわってみます。2面2線の管内では比較的大きな駅。 模型(模景)的目線で見ると、グリーンマックスのローカル駅舎のような佇まいで好感 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 09:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ JR木次線 | 趣味

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation