• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

タミヤ・初代Mシャーシ③

タミヤ・初代Mシャーシ③
前回に続きタミヤ初代Mシャーシです。 今回は当時私が使用していた車両の紹介です。 1994年に発売されたローバー・ミニクーパー。 当時はツーリングカーが全盛でしたが、このシリーズはクラシック路線のボディを乗せるため、ひとまわり小型のシャーシでスケール感を重視した内容でした。 人気の高まりか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 01:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ M-02 | 趣味
2022年01月30日 イイね!

タミヤ・初代Mシャーシ②

タミヤ・初代Mシャーシ②
ボディがないので準備しないといけません。 NAロードスターのボディならまだ入手できるはず、と地元の模型店を覗いてみたところありました。 定価3,740(税込)のところ、通常値引+お正月セールで3,000円くらいで買えました。 ボディをカット。ホイールアーチをきれいに処理するのがポイント。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 09:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ M-02 | 趣味
2022年01月22日 イイね!

タミヤ・初代Mシャーシ①

タミヤ・初代Mシャーシ①
部屋を整理していたら、昔のRCカーが出てきました。 タミヤの初代Mシャーシですね。 入手経緯は覚えていなくて、十数年前に何かのRCカーを買った時に一緒に付いて来たんだと思います。 ボディーも無いし傷も多いので無価値と判断し、長年放置したまま存在すら忘れていました。 せっかく発掘したので綺麗にしてあ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 00:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ M-02 | 趣味
2022年01月03日 イイね!

簡易トースカンっぽいものの自作とサイクロン集塵機の作成

簡易トースカンっぽいものの自作とサイクロン集塵機の作成
卓上旋盤で対象物を削るにあたって、バイト(刃物)の先端を、削る物の中心に来るようセットしなければなりません。 通常、トースカンというケガキ工具を使用するようですが、バイトの高さ出し専用であれば、わざわざ買う程のものでもないので自作しました。 また丸棒などを削ると切り粉が大量に発生するため、切り粉 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 00:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2021年12月04日 イイね!

連絡船うどん

連絡船うどん
ローカルニュースを見ていたら、JR高松駅構内にある「連絡船うどん」が11月30日をもって閉店したとのこと。 実は9月の祝日に食べに出かけたのですが、新型コロナの影響で休業中だったため、ボツネタになってしまっていたのでした。 来年の春にでもまた行ってみようかな、と思っていたのですが、もう食べることは ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 10:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス・鉄道 | 旅行/地域
2021年11月27日 イイね!

中華製卓上旋盤

中華製卓上旋盤
ずっと前から欲しかった卓上旋盤を買いました。 旋盤は趣味用の小型のタイプでも高価なため、敷居が高いイメージがあったのですが、数年前にオートメカニック誌で中国製格安旋盤の記事↓を読んで、安かろう悪かろうの一言では片づけられない、侮りがたい実力があることがわかりました。 卓上旋盤と呼ばれるサイズ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 15:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2021年11月20日 イイね!

スポーツカート体験

スポーツカート体験
友人のおがりん.さんから、会社の人たちとカートやるんで遊びに来ない?とお誘いを受けたので、お言葉に甘えて行って来ました。 カートは8年くらい前にレンタルカートで少し走った程度で操縦経験は皆無。まともに運転できるか不安。 はるばるやってきましたスポーツランドTAMADA。 TAMADAは20年 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 22:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ関連 | クルマ
2021年11月07日 イイね!

エアホースリール修理

エアホースリール修理
アストロプロダクツの旧モデルのエアホースリールですが、1年以上前にホースが破れて以来そのままにしていたのでホースを交換しました。 随分前に店頭展示処分品を半額の4千円で購入したのですが、当初からホースが劣化していたようです。 しばらくは上の手動のリールを使っていましたが、やはり自動巻き取りの方 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 14:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2021年10月17日 イイね!

サイクロン集塵機の製作

サイクロン集塵機の製作
最近、木工をやることが多くなったのですが、木屑を吸うと集塵機(掃除機)が木粉で汚れるという問題が発生します。 同じ集塵機を車の掃除にも使っているので、粉がシートについたりすると掃除しているのだか汚しているのだかわからなくなります。 リョービの集塵機を使っているのですが、このようにフィルターがす ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2021年08月29日 イイね!

ブンブンレーサー③

ブンブンレーサー③
AYKブンブンレーサー最終回。 マーキングは1987シーズンのヨーストレーシング・タカキュー仕様にします。 ステッカーとか無いので、スポンサーロゴはすべて自作になってしまいます。 まず、2ミリ幅にカットしたカッティングシートを窓枠に貼りました。 マーキングはSTIKAで作成。 GOOD ...
続きを読む
Posted at 2021/08/29 15:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ ブンブンレーサー | 趣味

プロフィール

「@ブルーコペンさん、 手持ちのラジマガで一番古い’84年の誌面にはもうトドロキモデルの広告は無いので、古くからの読者さんだったんですね(^^) 当時、通販ページを穴が開くほど見返してはため息をついてました。RCサロンという実車の絵とコラムを綴ったページも好きでした。」
何シテル?   09/06 21:39
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation