• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

ALPS MDプリンタの修理

ALPS MDプリンタの修理
未だに最強デカール作成マシーン?として名高いALPS MDプリンタ。 当ブログで訪問件数が一番多いのがこのページ。 実は随分前に不注意で壊してしまい、次使う時に直そう、ということでそのままにしておりました。 で、このたび自作デカールを作りたくなり、修理することにしました。 そもそもなぜ壊れた(壊 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 09:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2023年01月15日 イイね!

自作デカールへの道

自作デカールへの道
オリジナルのデカールを作成する必要があり機材(?)を購入しました。 かつて自作デカールといえば、アルプス電気のマイクロドライプリンターによるデカール製作が全盛でしたが、メーカーの事業からの撤退、サポート終了、サプライ品の供給終了により、もう10年以上も前にロストテクノロジー化してしまったのでした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 01:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2022年01月03日 イイね!

簡易トースカンっぽいものの自作とサイクロン集塵機の作成

簡易トースカンっぽいものの自作とサイクロン集塵機の作成
卓上旋盤で対象物を削るにあたって、バイト(刃物)の先端を、削る物の中心に来るようセットしなければなりません。 通常、トースカンというケガキ工具を使用するようですが、バイトの高さ出し専用であれば、わざわざ買う程のものでもないので自作しました。 また丸棒などを削ると切り粉が大量に発生するため、切り粉 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 00:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2021年11月27日 イイね!

中華製卓上旋盤

中華製卓上旋盤
ずっと前から欲しかった卓上旋盤を買いました。 旋盤は趣味用の小型のタイプでも高価なため、敷居が高いイメージがあったのですが、数年前にオートメカニック誌で中国製格安旋盤の記事↓を読んで、安かろう悪かろうの一言では片づけられない、侮りがたい実力があることがわかりました。 卓上旋盤と呼ばれるサイズ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 15:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2021年11月07日 イイね!

エアホースリール修理

エアホースリール修理
アストロプロダクツの旧モデルのエアホースリールですが、1年以上前にホースが破れて以来そのままにしていたのでホースを交換しました。 随分前に店頭展示処分品を半額の4千円で購入したのですが、当初からホースが劣化していたようです。 しばらくは上の手動のリールを使っていましたが、やはり自動巻き取りの方 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 14:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2019年11月04日 イイね!

TOKICOオイルサーバーⅡ用スタンドの作製

TOKICOオイルサーバーⅡ用スタンドの作製
ミッションやデフオイルの交換に活躍しているトキコ製オイルサーバー。 硬いデフオイルも力強く圧送。1ストロークで100mlちょうど入ることから、注入量の管理もし易いすぐれもの。 唯一の難点は自立しないので、1リットルや4リットル缶では使いづらいこと…。 ある日、ネットを見ていたら、金属パイプで作製し ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 18:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2019年09月28日 イイね!

消費税増税を前に

消費税増税を前に
10月から消費税率が10%に引き上げられるため、このタイミングを口実に物欲モードを発揮してしまいました(^^; 確か前回5%→8%に引き上げ前のタイミングでは、BRZの足回りのパーツを買ったような気がする。 まずBRZの「STIフロントアンダースポイラー」。 現行の86/BRZもモデル末期であり ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 18:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | ショッピング

プロフィール

「何と、立て続けに…
https://www.tamiya.com/japan/pressrelease/20250823/index.html
何シテル?   08/23 22:42
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation