• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

アッパーマウント組み付け

アッパーマウント組み付け
新製品SHOWA TUNING EVOLUTIONの取り付け準備をしました。 アッパーマウントとダストブーツとバンプラバーは純正流用。 ダンパーシャフトのセルフロックナットは事前に新品を準備していたのですが、サスキットに同梱されており、不要になってしまいました(^^; 走行6,200㎞の時に ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 15:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年06月25日 イイね!

SHOWA TUNING

SHOWA TUNING
仕事から帰ってきたら、注文していたショックが届いていました(^^) 早めに予約した人は、順次デリバリーされる頃かな? 週内にアッパーマウントを組み付けて、週末には装着したいな(*^^*)
続きを読む
Posted at 2014/06/25 22:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

小改変

小改変
最近やった簡単な作業(^^; 輸出用インシュレーターに交換。このパーツを見つけられた方は素晴らしいですね(^^) エーモンの静音シートでも貼ろうかと思っていたところだったので、速攻飛びつきました。 水温センサー類のケーブルのチューブがブラブラしていたので…、 フロントアッパービ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 18:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年04月29日 イイね!

ブレーキフルードと昭和の日

ブレーキフルードと昭和の日
そろそろブレーキフルードを交換しようかな…ってことで、リザーバタンクのキャップを開けてみると…、 いや~ん(>_ ブレーキフルードは吸湿性が高いので、長期間乗らなかったりすると、空気中の水分と反応してこんな状態になるんですね。冬場乗らなかったからなぁ、まったくもって不覚(-"- ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 16:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年04月19日 イイね!

STIパーツ装着雑感

STIパーツ装着雑感
2月に購入したSTI製の足回り関連パーツを約2ヵ月かけて順次交換。 一通りの装着が完了したので、全体的な効果を確認するため走りに行きました。 <感じられた効果>  ①直進性向上。  ②ステアリングレスポンス向上。  ③コーナリングの限界および安定性向上。  ④NVHの低減。 路面に吸い付く ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 17:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

STIパーツ

STIパーツ
消費税増税前の駆け込み?で、足回り関連のパーツを思いきって買ってしまいました。 86/BRZは設計上、FF車用ナックル流用による短いストラットのため、フリクションが大きく(詳細略)ステアリング中立付近がダルだと言われています(私はそんなに気にならないのですが…)。 「tS」はそのあたりのネガを消 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 17:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年01月24日 イイね!

シート用クッション

シート用クッション
幸い腰痛持ちではないのですが、長距離を走るとやはり腰が痛くなります(>_ その昔、オートバックスで売られていたバックスエイドという商品。 赤いのは、タイプR用に赤い生地で特別に作ってもらったもの。長年使ったので、大分くたびれてきました。 某ルートで沢山買って持っていたのですが、「試しに使ってみて! ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 23:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年01月11日 イイね!

チタンシフトノブ

チタンシフトノブ
BRZのシフトノブをホンダのタイプR形状のものに変更してみました。 ノーマルのノブは、ギヤトレーンからのインフォメーションが伝わりにくい感じがしていたので…。 ネットで見つけたチタン製レプリカシフトノブを買ってみました(^^) 左がインテグラ・タイプR(DC2)に装着されている本物。右がレプ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 19:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年11月16日 イイね!

12ヵ月点検

早いもので登録から1年が経ち、12ヵ月点検をしてきました。 オドメーターは7,759㎞。納車以降12~3月は冬眠、4~6月は片道30㎞の通勤に使用、7月以降は週末のみ使用、の割には距離が伸びた方かな…。 代車はGP型インプレッサ。エンジン搭載位置などBRZとの違いを観察。 点検が終 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 22:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2013年11月13日 イイね!

晩秋ドライブ

晩秋ドライブ
秋も深まり、朝晩めっきり寒くなりました。 早起きして、ちょっとした雲海を見に行きました。 11/9にキジシロさんのタイプRと今年最後のツーリングに行ってきました。 冬タイヤを持たない我々の車は、雪の降る季節になると必然的に冬眠となります。 農道のワインディングを楽しみつつ、広 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 00:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

「何と、立て続けに…
https://www.tamiya.com/japan/pressrelease/20250823/index.html
何シテル?   08/23 22:42
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation