• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

2019年くるまいじり

2019年くるまいじり早いもので、2019年になりました。
旧年中は、ツーリングなどで絡んで下さった皆様、拙サイトに訪問して下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m

年明け早々ごそごそしています。
まずはBRZのバッテリー充電。冬場は出動回数が激減するため、こまめに充電してバッテリーのコンディションを保つようにしています。
BRZのバッテリーはサイズ的に(おそらく)高いので、出来るだけ長く持たせたいと思っています。今のところ不具合なく、新車装着時のものを継続使用中。



老齢のため玄関で過ごすことの多くなった我が家の白柴犬ですが、宅配業者などが来ると喜んで飛びついたりするので、何か良い注意看板がないかとの相談…。
良いものが売っていなかったので、プラ板とカッティングシートで適当に作ってみました。



TT型サンバーのブレーキパッドが無くなったとのことで交換依頼。
ネット通販でドライブジョイのパッドが何と税込2,996円でした!
akebonoロゴに萌え。知る人ぞ知る的な存在だった曙ブレーキも、今や世界ブランドですね。生沢徹氏の功績ですね(^^)



サクッと交換。



MT交換のため昨年6月から取り外したままだったフレキシブルタワーバーを再装着しました。



車庫にミラーを設置しました。



物置のスペース確保のため、松材とコーススレッドでこんなものを作りました。



その上にデフを置いて…



このようにして保管(^^)



ということで、新年早々貧乏暇なしですが、本年もよろしくお願いします<(__)>


Posted at 2019/01/03 13:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル関連 | 日記

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation