• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

ブレーキエア抜き&スペアタイヤ

ブレーキエア抜き&スペアタイヤ先日ブレーキをブレンボに交換し170㎞ほど走行。装着後点検の総仕上げとして再度エア抜きをしました。



その前に、先日交換したノーマルローターについて、パッドとの当たり面を塗装しておきました。放置しておくとサビが発生してしまうので。



さてエア抜きですが、みなさんどの順番でされているのでしょうか?
遠い方からやった方が良いとか、近い方からやる方がフルードの無駄が少ないとか、色々な話を聞きます。対向キャリパー場合、内側と外側どちらを先にやる方が良いのでしょうか?
確かスバルの整備書は、近い方→遠い方、キャリパーは内側→外側の順番になっていたと思うので、その順番で行いました。
大抵の車のブレーキは右前-左後、左前-右後の2系統になっています。スバルは右前から…、手持ちのホンダ車の整備書は左前からの指示となっており、確たる決まり事はないのかなと思ってしまいます。



キャリパーは塗装品なのでブレーキフルードが付着したままだと、やがて塗装がブヨブヨになってしまいます。エア抜き終了後、水でフルードを洗い流しておきます。



プラグ内の通路にもフルードが残っているので、キムタオルを紙縒り状にし差し込んで、吸い取っておきました。こうしたひと手間はDIYだからできること…。それにしても、ブレンボは何かと気を遣うことが多いですね。



ブレーキの大型化で、今までのテンパータイヤが装着できなくなりました(T_T)
ブレンボ換装=GDBインプレッサ用テンパータイヤに交換、が定番ですが、今回、外し技(?)でBL/BPレガシィ用のスペアタイヤにしてみました。
ちなみにタイヤ外径は
 ・BRZtS装着タイヤサイズ :225/40R18=637㎜
 ・GDBインプスペアタイヤ :T135/70D17=約621㎜
 ・BL/BPレガシィスペアタイヤ:T145/70D17=約635㎜
なので、BLレガシィのタイヤの方が外径差が少なくて良いのでは?と思ったからです。
ヤフオクなどを見てみるとGDB用は1万円前後が中心なのに対して、BL/BP用はそれよりも低い価格帯です。私はBP5レガシィGTスペックB標準装着のスペアタイヤ(未走行品)を、わずか1,200円で入手しました。



装着してみたところ、まったく問題なさそう…。



キャリパーに干渉することもなく、一安心です(^^;



トランクルーム内のスペアタイヤハウスにも問題なく収まります(^^)
これで安心(?)して出掛けることができます(*^^*)


Posted at 2015/02/28 14:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

目隠し用プレートを作ってみた。

目隠し用プレートを作ってみた。使う使わないは別として、遊びでナンバープレート目隠し用のダミープレートを作ってみました。





最初は手軽に色付きの塩ビ板かPP板で作ろうかと思ったのですが、30cm超の長さの素材が手に入らず、止む無く使い慣れたタミヤの1.0㎜厚プラバンにしました。



ナンバープレートの大きさに合わせてカット(ウチの車は枠を付けているので、少し小さめ)。取付ボルトの逃げの部分は14㎜の大きさで穴を開けました。



カットデータを作成。
デザインにこだわりはなかったので、普通にBRZのロゴにしました。



STIKAでカット中。小型ですが、良い仕事をしてくれます(^^)



文字の大きさは最初、実車のカタログの写真を参考に決めたのですが、作ってみるとちょっと小さい感じがしました。そこでタミヤのプラモに入っているデカールの比率で作り直しました。



サクッと完成。
リア用は同じデザインだとつまらないので、STIのロゴにしてみました。



さっそく取り付けてみました(^^)



リア側。
なかなか良い感じで出来ました(^^)



Posted at 2015/02/15 17:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | STIKA | クルマ

プロフィール

「ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)」
何シテル?   08/02 11:45
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation