• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロ柴のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

大山ツーリング・整備など

大山ツーリング・整備など先週はまとまった休みがとれたので、車関係では、ドライブに出かけたり、整備をしたりしました。

月曜日、鳥取のくにたんBRZさんと大山・蒜山方面にドライブに出かけました。
くにたんBRZさんとは以前、レカロを譲っていただいてからご縁が出来ました。その際、また大山でも走りにいきましょうか、とお話しし、このたび実現となりました。
米子でくにたんさんのスバルWRX-STIと合流。



枡水高原から鍵掛峠のワインディング。くにたんさんは六甲にも走りに行かれているだけあって、さすがに速いです。VABのAWD+ハイグリップタイヤによる強力なトラクションもあり、コーナー毎に離される始末で、まったくついていけませんでした(^^;
鍵掛峠にて一服。



鍵掛から鬼女台に移動。
BRZはエンジンルームの空気の抜けが悪いので、ボンネットを開けて冷却促進。



蒜山スカイラインを走って高原センターに移動。



昼食は、ひるぜん焼きそばにしました。
その後、米子まで一気に下山し散会。
久しぶりにおもいっきり車を走らせることができ楽しかったです。また機会があればよろしくお願いします(^^)



火曜日はインテRを保管(放置?)しているパイプ車庫のシートが傷んできたので張替え。
多湿な環境で6年も放置していると、車はさすがに痛みますね。もう部品取りくらいにしか使えない感じです(>_<)



翌日はシビックのブレーキオーバーホール作業。
キャリパー塗装の焼付け乾燥に時間を取られ、作業が夜間に及ぶことに。



ブレーキ周りもリフレッシュでき、しばらくは快適に乗れそうです(^^)



せっかく綺麗になったので、BRZと写真を撮ってみました。



ブログのヘッダー画像と同じアングルで…。



対向に並べて…。



ハイドラのスタート画面風…、には見えないか(^^ゞ


Posted at 2019/06/23 11:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

「田宮会長追悼特集……
これからゆっくり読みます……」
何シテル?   09/28 12:06
春から秋はクルマいじりとドライブ、冬場はプラモを作って過ごしています。 自己流ですが車両のメンテナンスはできるだけ自分で行うようにしています。 乗用車に限ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
<'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
<'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
<'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation