• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

<太陽の塔>「ともだちの塔」に変身! 映画「20世紀少年」プロモーション

<太陽の塔>「ともだちの塔」に変身! 映画「20世紀少年」プロモーション 芸術家の故岡本太郎さんが制作した大阪・万博記念公園の「太陽の塔」が19日、映画「20世紀少年」に登場する「ともだちの塔」に変身した。1月31日公開の「20世紀少年 第2章」のPR。

塔のてっぺんなどに、作中の謎の組織「ともだち」のシンボルマークである巨大な目があしらわれている。総費用8000万円をかけて改造、この日1日限定で公開した。

「20世紀少年」は、累計2000万部を発行した浦沢直樹さんのマンガが原作。60~70年代の高度経済成長期に少年ケンヂたちが地球の滅亡について書いた「よげんの書」が、30年後に謎の組織「ともだち」の一味によって実行されるというサスペンス。08年8月に公開された映画「第1章」は、ケンヂ役に唐沢寿明さん、友人のオッチョ役で豊川悦司さん、ユキジ役を常盤貴子さんら豪華キャストが出演し、話題を呼んだ。

31日の映画公開に先駆けて30日午後9時から日本テレビ系で放送されるスペシャル版「もう一つの第1章」では、ケンヂの仲間「ドンキー」を演じた生瀬勝久さんがナビゲーターとして作品を紹介。映画でカットされたシーンや今回の放送のために特別に撮影されたシーンなどを加えて再構築した。


太陽の塔がメイクアップされちゃってますね(^^;
この1日のイベントのために総費用8000万円かかってるってのも
スゴイやね

岡本太郎美術館からちゃんと許可がおりてあって、
太陽の塔は過去の遺物ではない!大いに使ってください!との快諾を受けたそうな

現代アートに理解のある人たちってステキすぎますよね
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/01/20 01:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】連休初日😀どんより空で ...
narukipapaさん

熊出没注意!
LSFさん

近況報告です♪
FLAT4さん

VELENO初!オートバックスイベ ...
VELENOさん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

9/13 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 20:00
中国道で田舎から帰ってきた時
一番最初に迎えてくれるのが彼です^^

会社に彼の絵あります
毎日元気をもらってます。

岡本太郎偉大です!!
コメントへの返答
2009年1月21日 1:35
もう大阪のシンボルといってもいい
ぐらい馴染みの深い建造物ですよね

エキスポ70年にあわせて建造した
パビリオンの1つで塔の中に命の樹というテーマの作品が封印されてるそうです。
岡本太郎氏が生前の頃にナイトスク-プ!で中に入ったエピソードがあったそうです(^^

04年の愛知万博の時にはプロモーションとして黄金の顔のライトがつくようにしたりといまでも圧倒的な存在感があって決して過去の遺物とは思わないですね

今内部の一般公開はされてないですが、改修工事をしているそうで、平成22年の「日本万国博覧会開催40周年記念事業」の際に再公開予定するそうですよ

プロフィール

独断と偏見に満ち満ちたマイワールドへようこそ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Every集会所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:11:11
 
秘密結社 HIDE-SOFTのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/16 15:09:48
 

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アクシスZで通勤していたら、右直事故に巻き込まれて全損、修理できないのでは困ると相手保険 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
紆余曲折あって新しい相棒になりました
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
スカイウェイブから乗り換えました
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
いろいろありまして、通勤快速で乗ってます。 エンジン積み替え3回、車と接触事故で全損にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation