• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽Rのブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

改の入った車検証

改の入った車検証
こんな車検証になって トン切り3ナンバーになりました。 車検当日の模様は 代行屋さんのブログ(9月12日)に 載っております。 今回は某イベントに間に合わせるため、 自分では手続きしませんでしたが、 方法を下記に残しておきます。 まず、陸運局で事前審査。 以下のような書類が必要なよ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/13 15:36:30 | コメント(9) | 構造変更 | クルマ
2007年09月12日 イイね!

無事車検通過

代行屋さんから電話で 「今構造変更と車検、無事終わりました  なんとか990キロです(笑」 今日は早く仕事終わらして シビック受け取りに行きたいなぁ。 詳細は明日にでもあげられるか?
続きを読む
Posted at 2007/09/12 12:32:47 | コメント(10) | 構造変更 | クルマ
2007年09月05日 イイね!

珍しい77ナンバーとのお別れ

珍しい77ナンバーとのお別れ
構造変更の車検を受けるため、 代行屋さんに車渡してきました。 この珍しい77ナンバーを見るのも最後かと思い、 記念撮影です。 ナンバーを記念に貰おうかと思ったのですが、 陸運局で回収されてしまうようです(泣 で、午前中に最後の軽量化。 絨毯(フロアカーペット)と運転席&助手席メルシート剥 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/06 00:01:00 | コメント(9) | 構造変更 | クルマ
2007年09月03日 イイね!

プラハンで軽量化

プラハンで軽量化
昨日、本庄を走って帰宅後、 課題の部品を取り外してみました。 画像はEK9純正羽の台座と 助手席エアバックです。 今回の撤去部品と重量計測結果。 EK9純正形状カーボンリアスポ -4.5キロ EK9純正リアスポの台座 +2キロ 助手席エアバッグ -3キロ テンパータイヤ格納場所のメ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 08:49:29 | コメント(7) | 構造変更 | クルマ
2007年09月01日 イイね!

リア周りの軽量化

リア周りの軽量化
課題であったリア周りの軽量化と、 いつものお店でEK9純正リアスポの 台座をお借りしてきました。 (元は私の所有物です) 撤去して計量したものは下記のとおり。 リア内装 4キロ リアシートベルト 2キロ リアスピーカー 1.5キロ スピーカーカバーとネジ 1キロ F/Rタワーバー2本ピ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/01 20:33:54 | コメント(7) | 構造変更 | クルマ
2007年08月27日 イイね!

タイヤ&ホイールの重量計測

日曜にタニタの体重計で計ってみました。 車両総重量計測時に履いていたモノ フロント用 CE28N 16in 8J off35 DL Z1 255-45-16 DL Z1 225-45-16 16キロ リア用 CE28N 16in 7J off43 DL Z1 205-50-16 15. ...
続きを読む
Posted at 2007/08/27 08:42:29 | コメント(1) | 構造変更 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

体重測定結果

トン切りをしたいので体重測定してきました。 方法は「コーナーウェイト測定」にて 車重計測。 結果は下記のとおり。 左前輪車重        右前輪車重 352.5キロ      325.5キロ 左後輪車重        右後輪車重 174.5キロ      186.5キロ 車両総重量は ...
続きを読む
Posted at 2007/08/26 00:20:58 | コメント(8) | 構造変更 | クルマ
2007年08月14日 イイね!

軽量化の考察

構造変更ネタ、軽量化の考察です。 前回、構造変更を行うと公表しましたが、 みなさんから多数のご意見を頂き感謝しております。 車重軽量化は遅々として進んでいませんが、 やるべきことを挙げておきます。  ( 自分用メモです、すみません ) 外装  マッドガード撤去  リアスポ撤去、EK9純正 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/14 12:28:01 | コメント(6) | 構造変更 | クルマ
2007年08月09日 イイね!

構造変更を行う予定です

エンジンをB16AからB16B改に載せ換えたのに 車検証記載はB16Aのまま。 このままじゃ、公道も走る車としてはよろしくないので構造変更、 俗に言う○改車検を取ることにしました。 変更を行う箇所は下記になりそう。 1・原動機型式変更 2・乗車定員数変更 3・車幅変更 4・車両重量変更 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/09 09:30:15 | コメント(12) | 構造変更 | クルマ

プロフィール

「ワイパーブレード買いにいくとこ」
何シテル?   03/04 13:38
小心者のオヤジです。 ひょんなことから サーキットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stradale 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/12/09 02:27:55
 
エレガントスポーツ・アジュール 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/11/15 18:27:07
 
ガレージ34 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2007/09/13 14:18:52
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
色はSIR-II専用色、ダークアメジストパールです。 新車から乗り続け、13年ものにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation