• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARVEの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2020年10月3日

VDC(横滑り防止装置)の白LED打ち換え その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
プッシュエンジンスイッチの近くにあるVDCスイッチ
実はこれが一番苦闘しました
先人たちの情報を見つけられませんでした

もー慣れましたがインパネ外して
URL参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/1718697/car/2599258/5671997/note.aspx
2
コネクター外して
3
上下のプラスネジ外します(ネジは小さい方)
狭いのでドライバーは短いのをお勧めします
結構インパネ外すので写真のように関係ないミラー調整スイッチも外れてしまいました。取り付けるときに気が付かずやり直しました
4
外したVDCスイッチ
5
ネジの所外します
6
サイドに2か所ツメがあり手で押すと外れます

外したら取り付けまで時間があり忘れました。意外と悩みました。

次から本番
本気出す笑っ・・・そーゆう奴ほど😣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リヤ・フロント スタビブッシュ交換 152546km

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

フロントエアフラップの取付

難易度:

6回目の車検🔧

難易度:

デュアルホーンの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転席側のワイパー根本のネジ緩んでいました🤕
ピラー傷だらけ
ネジ締めて、ピラー軽くMC-3500マルチクリーナーで手入れしました。
何とかなかったですことに出来ました笑っ
皆様も一度確認して下さいませ🤘
ワイパーの位置がおかしいと思ったら……怪しいですよー😅」
何シテル?   09/27 18:05
CARVE(読み方はカーブ)です。よろしくお願いしますm(_ _)m 限界を超えたステージア君から2018年にエクシーガ君に乗り換えました。 2014...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフスポイラーの取り外し🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:47:53
サイドシルスポイラー 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:42:41
エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 12:36:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
友人から引き継ぎました笑っ しかも色々頂きました(^-')○゙ 人生初のスバル!! こ ...
ホンダ エイプ100 タイプD ホンダ エイプ100 タイプD
エンジン部ブラック化しました✌☮ ついでにキャリパーも😍 ・・・メッチャ気に入っており ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
公共交通機関及び愛車以外の車を利用する時のハイタッチ!drive用(^◇^)v AIB ...
その他 自転車 その他 自転車
MYチャリです。 今では珍しいシュウィンのMTBです。しかもフルサス・ディスクブレーキで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation