• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

R2の(?)リアウィング効果

R2の(?)リアウィング効果 さてもう見慣れてきた感もあるリアウィング(*≧m≦*)ププッ
高速道路では85km/hの巡航速度をクリアしました♪明日は90km/hに挑戦です!

ところでウィングの性能確認ですが、


何か後ろに引っ張られるような時があります!

これはいったいなんでしょう。抵抗を受けすぎているということなのでしょうかΣ( ゚Д゚ lll)
さておき、リアシートを外したことによるリアの浮き上がり防止にはなりそうです(´∀`;)
となるとフロントの接地性が気になります。やはりディフューザーが必要かと。
今月棒茄子がでたら考えよう。お小遣いもらえるかな(汗
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/03 21:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8月9日の諸々
どんみみさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 21:52
なかなか効果が高そうですが
ちょっと燃費が心配ですね。
コメントへの返答
2008年12月3日 22:17
そうなんです。燃費ががた落ちで(汗
最近寒くて落ちてきたところに追い打ちされた感じです(´∀`;)
2008年12月3日 22:00
何か後ろに引っ張られる?
アレ?まだいつかの残業の時のが憑いてるんですかね(笑
コメントへの返答
2008年12月3日 22:18
突然ぐぐぐって感じに引っ張られます。でもスピードは落ちていないのです。謎です。
う~(´∀`;)
2008年12月3日 22:02
こんばんは!

みればみるほどデカイですね~!!

おいらも何か考えよ~っと。
コメントへの返答
2008年12月3日 22:19
リアからよりもフロントから見た印象のほうがいいです!
実際つけてみるとイメージどおりの感じで嬉しいです!
2008年12月3日 22:35
これだけ大きくてクルマも軽いので効きそうですね!
でも横から見る限り違和感ないのは、おいらがデカイ羽に見慣れてるだけ?(笑)

空力も意識してくると、泥沼にはまりそうですね(笑)

コメントへの返答
2008年12月3日 22:37
意外に大きさは目立っていないんですよ。会社の駐車場で気づく人がいないし。これだけバンパー目立つのに(笑)
今度また遊びにいきますので、見てください。でもまだ仮固定中(爆)
2008年12月4日 0:25
すごいことになっていますね!

でもデカ羽根本当に違和感ないですよ!!
ダウンフォースが利き過ぎているのでしょうか?!
やはりyasuさんが車をいじる限り燃費は考えては駄目そうですね(笑)
でも奥さんに怒られない程度に!!
コメントへの返答
2008年12月4日 21:55
すごいですか
とりあえずインプでやったことはすべてR2にも詰め込みます(笑
あとはステッカー・・・いやこればかりはまずい(汗
燃費が下がるのだけはなんとかしないと(´∀`;)
2008年12月4日 0:44
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

デカウイングで最高速ダウンですかね!?(笑)
でもたしかに家のインプもスプリッター付けたら
なんだか後ろに引かれてる様な感覚はあります(^。^;;
コメントへの返答
2008年12月4日 21:56
ども!こんばんは!
やっぱり最高速は落ちちゃいますよね~
でも初期加速は上がったような気がします。AWDでリアにトラクションがかかるということで、加速時には有利ということなのでしょうか。
ちなみに100km/hも達成しました!
2008年12月4日 12:44
とりあえず yasuさん 運転 前のめり気味でーー
ヾ(≧∇≦*)ゝ

フロント浮いても AWDの本領発揮でで☆
o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月4日 21:57
そうなんです!
加速時にはいい感じです。でも後ろにトラクションかかるって事はハンドル聞かないってこと?!!横風に吹かれるとやばいです(汗
2008年12月4日 18:14
こんばんわ

いや~進化してますね! 効果は速度域によってはあるんでしょうね。

リアシート脱却は、軽量化の一貫ですか?
コメントへの返答
2008年12月4日 21:59
こんばんは~!
少しづついじって言っているので、しばらくすると変わっているR2を目指してます!一気に変わらないところがポイントです(笑)
リアシートは、プロペラシャフト外すためにサイドブレーキワイヤーの固定場所探しのために外したのですが、そのまま軽量化ということで外しっぱなしになっちゃいました(´∀`;)
なんとかフロントも・・・。

プロフィール

「雨☔のライスク終了! http://cvw.jp/b/171902/48591706/
何シテル?   08/10 16:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:55:27
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:50:43
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:34:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation