• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

なっとく逝かないなぁ。

なっとく逝かないなぁ。 N値2で計算して問題ないらしい。
だったら計算資料みせてほしいなぁ。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2008/12/13 22:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

ダットサントラック
avot-kunさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 22:29
電柱とか立てるのも設計大変そうですね~
コメントへの返答
2008年12月14日 6:16
全部計算式に入れるだけなのでほぼパソコンがやってくれるだけなんですよ。
人間が改ざんしておかしくなるだけで+゚(づД`)゚+
2008年12月13日 23:14
う~ん…

合衆国みたいに日本も電信柱!
無くしてほしいですね(汗
コメントへの返答
2008年12月14日 6:17
おはようございます!

無電注化僕も賛成です!
東電いわく費用が10倍近くかかるから電気料上げなきゃダメだそうで(汗
2008年12月14日 0:51
もぉ 直接 上の送電線から 電気もらっちゃえーー
 (/▽\*)
って冗談です

こぉゆうのって 新人さんとか、ハミ出し者が計画たててて、
フォローしてもらえない・・・・なんてことあるんですかねぇ??

会話の内容、議事録とって、東電に送っておいた方がいいかも
(;>_<;)あとで知らないとは言わせないために・・・・
コメントへの返答
2008年12月14日 6:20
おはよう!

たぶん設計するのも人が足りなくて、確認とか適当になっているんじゃないかなぁと。でも田んぼが近くにあったらN値はもっと低く見ないといけないなんてことも判らないのはどうも新人だということだけが問題じゃないみたいです。会社ぐるみの問題ですね。

一応送っておいたのですが、また聞いてみよう♪
2008年12月14日 7:16
電柱は値入がほぼ一定でしょうから摩擦杭で保たすというわけにはいきませんよね。 感覚的にはN=2 の軟弱地盤で 杭を自立させるのは難しいような気がしますが。。。。
地盤改良でもするのでしょうか(爆)

計算書の要検討ですね!
コメントへの返答
2008年12月14日 19:34
根入れは基本電柱の長さの1/6または1.2m以上って決まっているはずなので、その通りになっているかも疑問だったりします。設計者が基準を理解しないだけでなく、なぜそうなっているのかを考えようとしていないのが問題なんです。
職人気質の人が減ったのは確かに景気の影響なのでしょうか・・。
2008年12月14日 7:16
電柱は本当に邪魔ですし、倒れたら危険だし、電柱にぶつかって死亡するケースなどもあり、あまり良いことがありませんね。
地下埋設にして欲しいですよね。
それにしても、N値って適当に計算しているような気がしますよね。
だって、電柱立てる場所で貫入試験を行って居るのでしょうか?
近所のデータなんてあまりあてになりませんよね。
コメントへの返答
2008年12月14日 19:38
電柱は総務省からの通達で基本民地に建てるようになったはずなので、通行のジャマになっている電柱は、昔からのものであり、民地交渉を下請けに丸投げしていて紳士さのかけらもない状態なので、いつまでたっても土地を貸してもくれないし、平行線のまま何です。
僕も100件くらいのお宅を訪問して交渉中ですが、やはり直接話しないと問題も見えてきません。
試験なんてやっていないし、全部N値15でやっているみたい。倒れてから治すという無責任さです。
2008年12月17日 22:13
関係ないですけど、
うちの敷地の電柱は3年で1500円貰えます。
「そんな安いならどかせ」とか言えないんだろうな。

いまどき年500円で土地が借りられるか!(笑)
コメントへの返答
2008年12月18日 1:11
東電のバイブルは電気通信事業法です。宅地に一本建てると1600円/年くらい。支線ワイヤーでも同じ金額です。ようは借地ではなくてライフライン構築のための迷惑料ってことです。だから銀座の一等地も一緒♪確かにおかしい話です

プロフィール

「キーパーの見積もりもらいに行ってみるか http://cvw.jp/b/171902/48579551/
何シテル?   08/03 14:18
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 アキュラINTEGRAタイプS純正USシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:07:13
中華製 RSブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:06
エンラージ商事 N-ONE JG3/JG4 オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:59:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation