• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

正月先取り!

正月先取り! 今日はまだ風が出ていないけど、昨日はスゴイ風がふいていたので思わず購入しちゃいました♪

大人にはかなり応える気温だけど、子供は外が大好き♪

さて飛ばしてきます!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/28 09:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 9:52
この形の凧見ると

ゲイラカイト思い出します~!

年代がバレちゃうかな~

(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2008年12月28日 18:29
同じくこの形には親しみがあります。
でもかなり技術がいりますね。しかもタコ糸でやけどしてしまいました(泣
いやーやっぱり楽しいものです♪
2008年12月28日 18:54
横浜だと…

凧揚げしている方がいません!場所が無いからでしょうね!(汗
凧揚げ…懐かしいなぁ~
(*^_^*)昔は自分で作りました。
コメントへの返答
2008年12月28日 21:19
僕も竹籤でつくりました♪昔はどこにでも飛ばすことが出来て良かったんですけどね。最近は河川敷でも大きな木が立っていて引っかかっちゃいました+゚(づД`)゚+
楽しかったですよ~!
2008年12月28日 21:07
|゚∀゚)ノ ィョゥ

「子供は風の子、大人は火の子」といいますからネ。
最近は凧揚げをする子供も少なくなったように感じられます…。
ウチの地元だと、相模川の川原に行けばそれなりにできるかな?
コメントへの返答
2008年12月28日 21:20
きっと出来ますよ!
なかなか凧揚げする機会がないのがほんとですね。
群馬だと2月に凧揚げイベントがありますし、楽しいですよ!
たまには凧揚げも気持ちいいです♪

プロフィール

「あの事故から5年 http://cvw.jp/b/171902/48587081/
何シテル?   08/07 23:28
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:07:27
ホンダ(純正) NSX-R用チタンシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:58:43
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:56:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation