• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

39.4度って(*_*;

39.4度って(*_*; カッコイイ(*^o^*)
しかし朝からふらふらだったのでなんだかなぁ
休みになると熱がでてあっという間に終わり(*_*;
今年三回目だし…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/01 15:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 16:54
(;゚ω゚)ノ ィ、ィョゥ…。
今日はありがとうございました。

Σ(゚Д゚;) エーッ!?
そんなに熱が出ていたのに大丈夫でしたか?
お大事になさってください。
コメントへの返答
2009年5月1日 18:02
朝は6度台だったのですがかなり今はフラフラです(*_*;
じゅぴたーさんもウガイ手洗いして移らないようにしてくださいね(ToT)
2009年5月2日 6:48
疲れが出たのかもしれません。 お大事に^^;
コメントへの返答
2009年5月2日 6:57
やっぱり1ヶ月に2ヶ月分の仕事が一気に来ちゃうのはいけませんね(汗
今日は安静にしとかないと、明日の家族サービス行けないってことにでもなったら大変。パパ追い出されちゃいます(笑
2009年5月2日 20:56
自分も金曜の午後にメマイを起こして早退しました(XX)

帰宅後、熱測ったら39.3度!!
速攻で家族に病院連れて行かれ、「最近海外行きましたか?」とか受付で聞かれあげくに結構混んでるのに誰もいない場所で待たされて、念のためとインフルエンザの検査をしてくれました(涙)

勿論、疲労に風邪が重なっただけでした(爆)
でも、まだ下痢が止まらない(涙)
コメントへの返答
2009年5月3日 3:54
おう吐下痢かもしれませんね。披露困憊で身体が疲れてでちゃったのでしょう。熱も高くなっちゃいますし。
下痢のときはほんとにこまめにアクエリ○スなんかの吸収しやすいものがいいですよ!僕はなんども助けられました。

今、病院にばらまかれている厚労省からのマニュアルはとにかく隔離しろ!って感じのようです。個人の治療が二の次なんですよね。いい加減大臣に移してどんな対応がもっともいいのか自分で考えて欲しいものです。

プロフィール

「今日は暑かった✨ૡ(・ꈊ・ૡ)💦 http://cvw.jp/b/171902/48584037/
何シテル?   08/05 21:54
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流星GOさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:53:03
SEEKER スーパーシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:52:49
SPOON クラッチダンパーレスホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:52:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation