• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

タイヤの減り方

去年の4月からタイヤをDNAに変えて三万km越えてますがまだまだサインまでは3mm程残ってます。高速道路通勤だったらあまり減らないんでしょうかね。五万kmはいけそうです♪
ただし二年で走り切っちゃいますが(ToT)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/26 07:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 12:40
タイヤの減りって乗り方でかなりかわるんでしょうね。あらためてノーマルタイヤ見たら、フロントの外側が激しく減ってましたぁ。山走ってるからかね。
コメントへの返答
2009年6月27日 0:31
山通勤してたときは毎日頑張ってタイヤ擦り減らしてましたよ(≧□≦)今はさすがに高速だけだからあまり減らないので嬉しいです
2009年6月26日 12:54
品木に通勤していた時はタイヤが半年しか持ちませんでした・・・。
コメントへの返答
2009年6月27日 15:15
やっぱり峠最速Kでしたからねー(*^o^*)
タイヤはエコに限りますよ
2009年6月26日 12:57
タイヤは大事ですね。

うちのは履き替えて約一万キロですが(サーキット含む)七分山位はあります。
ローテーションは一万キロ走行事にやってます。

回転方向が指定されてますから左右の入れ替えは出来ませんが全体的に綺麗に磨耗してます。
コメントへの返答
2009年6月27日 17:55
そういえばローテーションやっていませんでしたよ(≧□≦)
そろそろやらなきゃいけませんね汗
とはいえあまりタイヤに負担かけないのんびり運転だからまったく減り方が変わらないかも
2009年6月26日 23:32
2年で5万キロっすか?

走りますね~ホント
俺が少ないだけですかねぇ~
年1.2万キロちょいですよ
コメントへの返答
2009年6月27日 17:59
正確には一年半です(*^o^*)
走りますよねー
まだまだ頑張ってもらいます(≧□≦)

プロフィール

「やっちまった😭💦 http://cvw.jp/b/171902/48589468/
何シテル?   08/09 14:13
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jusby インテリアラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:36:01
エンラージ商事 ホンダ 汎用 LEDドアミラーシーケンシャルウインカー【流れる/全点滅切替】TYPE A(N-ONE・フィット・シャトル等)h-sw-type-a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:07:23
ホンダ純正 スロットルガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:06:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation