• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

撃沈( ̄▽ ̄;)

いつものことですが失敗( ̄▽ ̄;)
ステージアのダンパー堅すぎです(;`皿´)
リアハッチがめちゃめちゃ重たいんですねー僕の体重乗せても縮みません(ノ_・。)どれだけ重いんですかね
ちなみにR2のリアハッチダンパーは楽々縮みます。やはりこの程度じゃないとダメだなぁ
さてこいつは用途変更しちゃいます。明日海を渡って届く部品のために(*^o^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/10 12:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居(BNR32)、元気になりま ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

お墓参りのついでに・・・ちょっと都 ...
pikamatsuさん

兵庫県 山陰観光2日目【玄武洞・餘 ...
やる気になればさん

2025年10月15日(水)
ハチナナさん

愛車と出会って4年!
shumikaPPさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 12:26
台風おつかれさまです。
(・∀・)ノ
残念でしたね。
失敗は成功のもとですね。
次なるパーツを取り付けるんですか?
ぴかぴか(新しい)イケイケぴかぴか(新しい)ですね。
コメントへの返答
2009年10月10日 14:36
安かったのでダメージ少なくてよかったですo(≧∀≦)o
とりあえず明日はハードDIYの予感(*^o^*)
2009年10月10日 13:56
そのダンパーだとR2のエンジンを支持出来たりして
v(`▽´v)

私のお腹を支持してもらおうかな…
(^m^;)
コメントへの返答
2009年10月10日 16:37
エンジン楽勝ですよ(*^o^*)
猫柴さんのお腹にささっちゃいますよー堅すぎなんですこれ(≧□≦)
2009年10月10日 14:57
そんなに固いならボディ補強の一部に、
日産かホンダだかの補強パーツにボディー
ダンパーってのが有ったきがする。
シッカリ、優しい補強が出来そう。
o( ´_ゝ`)ノ
コメントへの返答
2009年10月10日 16:47
テコの原理だから硬いんですよねー甘くみてましたよ(≧□≦)さて次のネタはと(笑)
2009年10月10日 17:55
エンジンスイングダンパーにしてみては?

ボディバーにも使えそうですし。
(日産だかトヨタでやってまつ)

ラパンでリヤトランクにボディダンパーにして使ってた人いたなぁ。

F1とかみたいにサードダンパー!
なんちて(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 18:53
ボディダンパーいいですね!やっている人がいるんですか(*^o^*)
R2はフレームが薄いのでダンパーに負けちゃいそうで怖いですが(≧□≦)
補強補強
2009年10月10日 19:05
バンパーの裏側なんか良さそうですよね。

たしかメーカーでやってるのもフロントでしたね。

COXボディダンパーで検索するとタップリ出てきます

ラパンの人は「細かい振動が減ったし、ドンってのも穏やかになった」と言ってましたね。

ただ、効果のある場所は車によって違うそうなのでトライの価値はありますよ
コメントへの返答
2009年10月11日 13:10
R2はフロントは薄い鉄板でしたね。しかもフレームも薄いから何をやってもききずらそうで(≧□≦)
フレーム自体を厚くしてダンパー入れないとすぐ曲がるので大変です汗
軽さと強度のバランスが重要ですねo(≧∀≦)o

プロフィール

「ありゃ?間欠しない☔️( ; ; )」
何シテル?   10/14 20:09
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BLITZ Touch-LASER TL315R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 14:46:04
N-BOX用アームレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 16:46:01
ホンダ(純正) FIT用 RSエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:27:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation