• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

エンジンマウント強化の効果

おはようございます
久々の通勤です( ̄▽ ̄;)
やはりいろいろ出ますね。高速道路通勤だと解りやすい。


利点
●道路の継ぎ目で跳ねても収束しやすい
●大きな段差でもダンパーが吸収してくれる
●ちょっとのアクセル操作でも敏感に反応
●曲がりやすくなったような…
悪い点
●アイドリングの時のハンドルの振動
●小さな小刻みな段差は苦手

サーキットでは強力なチューンになりそうですo(≧∀≦)o1番重たい部品ですからね
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/13 07:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

穴場
SNJ_Uさん

テレビを更改
どんみみさん

初めての帯広
ハチナナさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 10:28
台風おはようございます。
o(^-^)o
体調はもう万全なんですか?
段差やつなぎ目などで効果があるのは凄いです、レベルアップですね。
コメントへの返答
2009年10月13日 19:34
もう大丈夫です。自宅待機命令が出ていたので作業するにはもってこいでした(*^o^*)
しかし仕事がたまって今日は死にました(ToT)

関越はバンピーなんですよ(ToT)でもかなり改善されました。これで純正の足にしたら最高かもしれません♪
2009年10月13日 19:32
アイドリングで振動が来るとは、かなり硬いんでしょうね。

売っている強化マウントではそんなに硬くなるのは少ないと思いますよ♪
コメントへの返答
2009年10月14日 2:41
隙間を埋めただけですが今までスカスカだった部分がシリコンで圧縮されるようになるわけでかなりエンジン自体の暴れは少なくなったはずです。
なんだか嬉しくなりますね♪
2009年10月13日 20:12
かなり興味ありますー。。私も真似させていただきたいですー。。
コメントへの返答
2009年10月14日 2:51
あまり堅すぎだとマウントを固定しているボデイ側の金具が薄いんです( ̄▽ ̄;)ねじれに耐える程度にするにはシリコンくらいがちょうどいいかなと思います
でも金具を溶接で補強すればまだまだ硬いやつがいけるかもしれないです(*^o^*)
2009年10月14日 0:02
最終的にはエンジントルクダンパー装着だったりして。
(^▽^;)

トルクダンパー使ってパフォーマンスダンパー出来ないか
妄想中です。
コメントへの返答
2009年10月14日 2:56
トルクダンパーはありですよ!でもエンジンのぶれを無くすためにはマウントゴム自体はアルミにしたいとこですね(*^o^*)
しかもボディは溶接補強!
かなり大変ですが妄想拡がります♪

プロフィール

「ランチタイム http://cvw.jp/b/171902/48605623/
何シテル?   08/17 13:30
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:31:33
Greatly Store カーシート圧力センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:29:17
K'spec Artina レカロシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:08:04

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation