• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

メータは無事でした+゚(づД`)゚+

メータは無事でした+゚(づД`)゚+ 今日届いていたので雨も気にせず取付!

動きました!

やはりECUから発生する車速が出ていなかったようです+゚(づД`)゚+
久々にスピード表示復活!

というわけで、明日はナビにつなげて6分岐にもう一度チャレンジです♪

そのまえに配線整理作業もありますけど、なんとか朝のウチに完成させたいところ!

俄然やる気が出てきます♪

ほんとにお騒がせしました。

オートクルーズ復活させなくては!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/11 22:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

マジック1
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 22:40
お疲れさま。で復活おめでとう。
(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2009年12月11日 22:42
やはり僕のDIYはこうでないといけません。
神様は超えられない試練は与えないものです+゚(づД`)゚+
2009年12月11日 22:41
よかったですねーーー(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月11日 22:43
ほんとに良かったです~+゚(づД`)゚+
でもこのECU割れまくりです(泣)
2009年12月11日 22:44
ECUだけでよかったでしたね(^^)/

あの感じですと6分岐も可能だと思いますので
結線位置だけ気をつけて頑張って下さい!

次回はハーネスも綺麗になっていると思いますので
期待をしています(^^)v
コメントへの返答
2009年12月11日 22:48
ありがとうございます!
もうご心配をおかけしないでいいほどしっかり施工します!今回配線とりまとめもどんなに配線が増えても大丈夫なようにしっかりと施工します!(*`▽´*)

次回はアンダーイルミも直して取付します!
どうも割れたときにやはり抵抗の線が外れてしまったようです(泣)

2009年12月11日 22:55
じゃぁ、パワステも復活ですね。
よかった^2
コメントへの返答
2009年12月11日 23:21
まだ走っていませんが重たさは元に戻りました♪
軽すぎると楽ですけど、かなり違和感ありでしたのでよかったです!
2009年12月11日 23:17
ドラえもんは群馬の個人宅で
いつも修理してるんですね♪

のび太君!
もうちょっとで帰ってくるからね☆☆☆
コメントへの返答
2009年12月11日 23:24
ドラえもんは今も冷たい雨の中でかっとび出来るのを待っています♪
4次元ポケットはどうにも調子悪いので、時速100kmでしか移動できません+゚(づД`)゚+
ねずみ~Σ( ゚Д゚ lll)
2009年12月11日 23:18
お疲れ様です。

一大事を乗り越えられたようでなによりです♪

自分にとっては、ソコがDIYの一番怖い所です(/_・、)

だって電気見えないんだもんバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年12月11日 23:27
一大事を楽しんでいたなんてことはないですからね(*ノДノ)いやみんカラのネタにだなんて思ったこともありません(*≧m≦*)ププッ

DIYは自己責任ですけど、失敗して原因つきとめて、改善することができればどんどん知識も身につけられますし同じ間違えしないですから安心できるようになります!
失敗はたくさん積み重ねていくのが大切ですね。失敗ばかりじゃあだめでしょうけど(汗
2009年12月11日 23:30
さすがですうれしい顔手(パー)

こうなると…信じておりましたぁうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2009年12月11日 23:46
いやーこれがダメならまたメーター買おうかとオク徘徊しておりました(泣
ほんとに良かったです+゚(づД`)゚+
2009年12月12日 0:20
あまったECUは来るべきセッティング現車合わせようにしましょう(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 10:51
いいですねー♪まずはガッチリ分解から始めます(*^o^*)
車速出ない原因も究明してみます♪
2009年12月12日 3:06
ECUのみで良かったですほっとした顔

必要最低限の出費でなによりです冷や汗
コメントへの返答
2009年12月12日 10:55
なんとか直りました(*^o^*)
でも中古なだけに別の不具合が出ないかどうかが心配です汗
なんとかオートクルーズ復活してもらわなければ!
2009年12月12日 14:24
台風オッケェ~ィ!指でOK決定グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ですね。(・∀・)ノ
お疲れさまでした。
クローバーオートクルーズに興味が出てきました。指でOK
コメントへの返答
2009年12月12日 17:35
オートクルーズ楽チンですよ
オススメです!
安いので今度付けませんか?
2009年12月12日 17:43
台風連コメ失礼します。
(o^∀^o)
参考までにお聞きしたいのですがどれくらいで付くんですか?
コメントへの返答
2009年12月12日 18:39
通販でまだまだ買えると思いますが僕は25000円でしたよ!
もちろん工賃はタダですから安心価格です(笑)

プロフィール

「今知った!シーケンシャルの場合、ドア開ではハザード点灯するけど、ドア閉では点灯しない💦」
何シテル?   09/07 15:22
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーガーニッシュのブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:47:10
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:45:20
MOTUL GEAR FF-LSD TYPE2 75W90 3回目交換&エンジンOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:39:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation