• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

ちまたで有名なLOOPEって

エンジンオイルに添加するものですがあれっていいのでしょうか?
安ければ一度は入れてみたいメタライザー…無理か…

20L缶買おうかと思ってますがエンジンオイルって灯油などで使うポンプつかっても平気なんでしょうかね?これだけあっても半年しか持たないっていったい(@▽@;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/09 20:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

草刈り9回目
赤松中さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

ごもっとも…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年2月9日 20:57
こんばんは。
添加剤の事はよくわからないですケド。。。
メタライザーなら間違いでしょうね。。。

ペール缶からのオイル移動にポンプとの事ですが・・・電動ポンプはダメだと思いますけど、しゅぽしゅぽもダメっぽいような・・・気がしますがやったことないので不明です(w

私も20Lでいつも購入してストックしてるんですケド、いちいちオイラーに移動してからなので面倒でたまりません、とくにこの時期は・・・(涙)
オイル交換・・・がんばりましょう☆
コメントへの返答
2010年2月9日 23:13
やはりストックとしては20Lは安くていいのですが、小分けも難しいですし作業性はかなり悪そうですね(泣
しゅぽしゅぽ期待していたのですが・・・(泣
月に一度は交換しなくちゃいけないので、何とか考えてみます。
2010年2月9日 21:01
メタライザーのライトなら安いし2回使えますよ♪

エンジン長持ちさせたいならプロも入れたいですね。

アライモータースポーツでペール缶のオイル会員募集してたはず^^
コメントへの返答
2010年2月9日 23:14
プロやっぱりいいですか(*`▽´*)
前から欲しいと思ってはいたのですが、どうにも予算が・・・。
そういえば、アライモーターに逝かなくては(*`▽´*)
2010年2月9日 21:16
LOOPでも、ガソリンに添加するほう入れました(笑)

オイルに添加するほうはそのうち入れてみようと思います(笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 23:18
そんな種類があるんですか!
エンジンにも何種類かあってちょっと迷いましたが結局後回しで、エンジンオイルをまったく同じ状態でどれだけ効果があるか試してみます♪
2010年2月9日 22:02
メタライザー使いまくってます。

メタライザーの処理をした後にマイクロロンを入れると、良いみたいですよ。

メタライザー金属系処理剤

マイクロロンフッ素系処理剤

だからだそうです。

つまり金属系で表面を滑らかにした上にフッ素系でキメるって訳ですね。

マイクロロンはメタライザーより高いから(汗)
コメントへの返答
2010年2月9日 23:15
メタライザーよりも高いのですか(;゚Д゚)
僕にはその価格が想像できません(泣
というか手がでません+゚(づД`)゚+
でも本来くたびれたエンジンには必須なんでしょうけど・・。
2010年2月9日 22:58
こんばんわ~♪

どうなんでしょうね~!
興味はありますが、
なかなか~手が出ません・・!

本当に効果があるのか・・!w
(´ヘ`;)
コメントへの返答
2010年2月9日 23:17
実は安いオイルで長持ちッさせようと考えているので少しでも添加剤でごまかしたいなと+゚(づД`)゚+
でもやっぱり高いんですよね。
どれだけ変わるか試してみたいですけど♪
2010年2月9日 23:25
・・・ごめんなさい。
メタライザーなら間違いは間違いで本来・・・メタライザーなら間違いなし!!といいたかったのです。。。
今読み返したらまったく別の意味でゲッソリしました。。。
メタライザーなら素敵です☆
メタライザーなら最高です☆☆

この辺で、勘弁してください。。。(涙)
コメントへの返答
2010年2月10日 7:45
おはようございます

大丈夫ですよo(≧∀≦)o多分書き間違いだろうと思ってましたので♪
オイルは人間の血液と一緒ですからね。ドロドロだとすぐにやられちゃいます(@▽@;)
明日交換したいところです
2010年2月10日 0:20
かつて、76オイルの20L缶使ってたことがあります(笑)

確かに20L缶はお得ですネ♪

自分も『しゅぽしゅぽ』考えましたが、ポンプにオイルが残っちゃうのがもったいないと思ってやめました(ケチケチなので)
でも缶に注ぎ口みたいなのが付いてたので、ジョッキに注ぐの思ったより楽に出来ましたよ!!
最初は重いのと慣れないとで、ちょびっと入れすぎちゃいましたけど(笑)

今では20L缶を廃オイル入れに...去年の夏に溢れたの忘れてた(涙)

ちなみにマイクロロン使ってました(新規投入+メンテ1回)が、金欠&体感出来ないとで維持するのやめました(涙)
やめてから約4万キロ走行しましたが、エンジンまあまあ元気です♪
もしかして、マイクロロンがまだ効いてるのでしょうか?!
高かったのでそう信じたい(爆)
コメントへの返答
2010年2月10日 7:51
効果あるみたいですねー♪メタライザープロよりも高いっていうコストがかなり痛いですけど長持ちしてくれるのだとしたら返ってお得ですよね

今回ベール缶は初めて買いますけど補給が問題なんですよね(泣)
なんとかやりたいんですけど…
ちなみにじょうろでも解けはしなかったので大丈夫なんでしょうかね
シュポシュポ買いに行かなくては♪
2010年2月10日 12:50
マイクロロン愛用者です。と言うか他の添加剤は使った事が無い。(^^ゞ

一番体感できたのは以前R32の時にアイドリング時のメカニカルノイズが結構でるRB26DETTでマイクロロン入れて50kmくらい走った後に明らかにノイズが減っていた事ですかね。
思わずヘッド近くに耳を寄せてしまいましたから。(^_^;)

マイクロロンは成分の半分(感覚的な量、正確には知らない)が洗浄成分ですから新車から入れても効果あるようですが、少しクタびれたEgの方が効果は分かり易いようです。
MTならギア用コンパウンドも効果ありと思います。(感覚的にね)
コメントへの返答
2010年2月10日 19:17
評判いいですねー♪
僕の車は大分くたびれてますから効果かなり期待できますねo(≧∀≦)o
また温かい季節になったら入れてみたいです!今の時期気温差が大きくて効果判定が難しいので春になったらバッチリ期待してやりますo(≧∀≦)o
それまでにオルタやセル交換しないと♪

プロフィール

「運転席側ホーンの取り付け位置。ボディアースの隣の穴にナッターで受けナットを追加して固定したんだけど、バンパーが当たりそうな予感💦」
何シテル?   09/06 22:27
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラーガーニッシュのブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:47:10
Defi ADVANCE BF Tacho80Φ 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:45:20
MOTUL GEAR FF-LSD TYPE2 75W90 3回目交換&エンジンOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:39:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation