• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

切断進行中

切断進行中 溶接うまくやれるように慎重に切ってます
長さがたりなかったら最悪ですから(;∇;)/~~
溶接練習しないと!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/12 10:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月9日の諸々
どんみみさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 10:35
台風おはようございます。
(・∀・)ノ

なんだかもうすぐ出来そうな雰囲気ですね。

ひらめきカッコいいっす。
コメントへの返答
2010年6月12日 19:06
たぶんこれからたくさんの難関が待っています(´∀`;)
でもやっぱり自作は楽しいですね!
ガルウィングはどこ逝った?
2010年6月12日 11:31
普通の溶接機だと穴が開かないように盛るしかないですね。 とりあえずはくっつくと思いますが、振動で取れたりしないようにちゃんと付くか心配です^^;
コメントへの返答
2010年6月12日 19:08
そうですね。振動はちょっと心配です
パイプは円形に盛るので均等に溶接できればはがれる心配はありませんが、引っかけ棒がしっかり固定できていないとダメです。
なんども別のやつで練習して、電流値や速度を覚えます♪
2010年6月12日 11:55
いよいよですね。成功を祈ります
( ̄人 ̄)
コメントへの返答
2010年6月12日 19:08
これからが正念場です
でもこれからが一番の難関です(´∀`;)
2010年6月12日 13:52
溶接にまで手をつけちゃったんですか!?
もう、頭が下がりっぱなしです!

高校のときにガス溶接とアーク溶接の技能講習修了証をもらったけど、
今、やってみろって言われてもできないんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2010年6月12日 19:10
たんにワンオフは高くて手が出ないだけです(´∀`;)

今回はSUSアーク溶接なので、かなり最初から難易度高いです(T0T)
資格持っていませんが実践あるのみです

プロフィール

「雨☔のライスク終了! http://cvw.jp/b/171902/48591706/
何シテル?   08/10 16:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:55:27
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:50:43
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:34:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation