• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

動きません(泣)

動きません(泣) 熱持ちます。

ってことは

ダメです(┳◇┳)

なぜ?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/02 08:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年11月2日 13:50
こんにちは。
うーん。。。なんだか厄介な予感ですかね??
ちゃんと動いてくれるようになることを願ってます(>_<)
コメントへの返答
2010年11月2日 19:43
うーんどうにも大変ですね~
でも配線の接続を最初からやりなおしたところ復活しました♪
基盤裏の焦げあとがじゃまして取り付けしたときに接触してたみたいです(泣)
綺麗にしてなんとか復活です!
2010年11月2日 14:58
どこかでショートか、切れ掛かってる!?

やばいすよ!
コメントへの返答
2010年11月2日 19:43
たぶんショートでした。
配線やりなおして、コンパクトにして接触しないようにしてなんとかうまくいきました!
これで2000円捨てずに済みました(汗
2010年11月2日 18:15
ショートの可能性ありますね(汗)

現物見ないとなんとも言えませんが…
(↑見ても言えなかったりして(汗))
コメントへの返答
2010年11月2日 19:44
たぶんショートしてました。
とりあえず配線をすべてやり直して別ルートにしたところ治ってくれました(汗
基盤の回路図がないと不安ですね~
2010年11月2日 18:58
台風こんばんは
Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!

ピ~ン~チ!ですね。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月2日 19:45
ピンチ脱出です(´∀`;)
しかし次のピンチは目の前に迫っているのかも(泣
2010年11月2日 20:56
地味なトラブルですけど、こういうのは怖いですよね。

電気は怖いです。

そのぶんDIYもしがいがありますけどね(汗)
コメントへの返答
2010年11月4日 7:11
ホント切れた配線をみつけるのも配線図なしじゃ頼りになるのは状況証拠だけですからね(汗
何とか治ってよかったです!

プロフィール

「バネ届いた😁🎵でもルームライト入れた袋見つからず(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ゴミと一緒に捨てたかな」
何シテル?   08/28 22:51
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:55:54
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:49:43
Hill Stone デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:48:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation