• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

注文しちゃったい♪(´∀`;)

いろんなサイトをめぐり、一番安い売り場を巡ってさまよっていましたが、結局ショップのwebサイトが一番安かった(´∀`;)

http://shop.power-enterprise.co.jp/shopdetail/003001000004/order/

どの通販サイトもここまで安くしていない。お家元が一番安いのは盲点でした(T0T)あぶなく楽●で買いそうになりましたが気が付いてよかった。

ハイブリッドではないR2に取り付けるのにはそれなりの機能が必要

i-smartの特徴としては、

●ブレーキ踏んで停止してから7秒後にエンジン停止。ブレーキ離すとすぐに再始動
●11.5V以下になるとアイドリングストップ機能解除
●D→N→D操作で、手動エンジン再始動(これって坂道発進ではいいですね。トグルスイッチか押しボタンスイッチで代用して再始動ボタンを付けようかとも考え中)


7秒エンジン停止まで猶予があるので、大通りでの右折時などではありがたい。でもノロノロ渋滞のときには、進み出すときにエンジン停止なんてこともありそうではある(汗

いずれにしても、Dレンジのまま再始動してくれるのはありがたい。どこの後付アイドリングストップは、Nに入れないと再始動しないのだ。

ブレーキ離して再始動するのは、最近の車と同じ機構だから楽ちんです

とりあえずリッター10kmは走るようにさせるのが最初の目標です♪


そういえば、これが今年の最初のDIY

がんばろっと!(^0^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/07 22:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年2月7日 22:13
こんなのが出てたんですね~☆
(^_^)

簡単にアイドリングストップが出来るのはイイですね♪
(´∀`)
コメントへの返答
2011年2月7日 22:23
僕も最初に雑誌で見かけたのは1年くらい前だったんです。ほかの商品だとこういう機能は付いていないんですよね。エンスタもちょうど欲しかった機能だったのでうれしいです!
7秒間待つってところが、ハイブリッドじゃない車向けって感じで良いです
2011年2月8日 6:25
こういうのあるんだぁ(驚)
ヘェ~ヘェ~ヘェ~∩ヾ(゚o゚)
コメントへの返答
2011年2月8日 7:30
ネットで検索してもひっかからないんですよ
知らない人多いんじゃないでしょうか
最近は機能限定版の商品も開発研究中みたいですし僕の大好きなショップです
2011年2月8日 12:09
(`・ω・´)ありがとうございます。
取り付けがちょっとメンドクサイですが、
困ったらなんでもアドバイスしますので
今後ともよろしくお願いします。

渋滞が多い道なんかでは最高に使えますよ。
コメントへの返答
2011年2月8日 21:32
ありがとうございます!早速発送いただいたと連絡いただきましたので、到着が楽しみです!

今回は、リレーは自作で加工して反転回路接続します。なので、とりあえずうまくいくといいのですが。
配線接続先がいまいち見えないとこあるのですが、持ち前の感で頑張ります!(笑)

渋滞でも安心してアイドリングストップできるので、通勤も楽になりそうです!
2011年2月8日 21:54
こんなパーツがあるとは思いませんでした!
渋滞中のアイドリング・・・無駄ですものね。
旧クルビット号では、あまりに酷い渋滞ではエンジン止めてましたよ。
新クルビット号には・・・装着したらターボ系に不具合起こすのかなぁ・・・?
コメントへの返答
2011年2月8日 22:28
アイドリング中の停止ですから、ターボには影響ないと思いますよ。排気で暖まれば、タービン自体はとれほど冷めたり熱くなったりを繰り返すわけではないですので。
やはり渋滞の多い場所では必需品ですね。
気にしないとそうでもないのですが、信号待ちで10分ほどアイドリングすると缶コーヒー1本くらい消費するのだとか。エンジンスタートで消費するガソリンは5秒ほどのアイドリングに匹敵します。
塵も積もればということですかね。

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビり音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:57:50
警告灯祭り Final(やっと終わり・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:23:28
突然の警告灯お祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:19:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation