• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

水温計

水温計 たしかR2のメーターには水温計が付いていなかったと思いますが(すでに思い出せない)インプレッサのメーターには水温計があります
で一応調べて配線してはいたもののディーラーでもらった整備書のコピーではわからなかったので空き配線だったとこにつないでいたわけですよ

ブレーキ踏むと針が動きます
なぜかなーブレーキやABSの配線にはつないでいるからおかしいなと思っていたら

ABS配線は二本あるらしい\(☆o☆)/

その配線につなげばそりゃブレーキ踏むたびに針が動いてもおかしくないですね

水温は別の配線だけどまだハッキリしません(┳◇┳)
あなたはどこに(◎o◎)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/16 12:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 23:27
水温はアナログで来てません。。。
コメントへの返答
2011年2月17日 2:19
配線図見て気がつきました(^^;
LED点灯させるだけみたいですね
2011年2月17日 0:52
いっそ、A型ヴィヴィオ用の水温センサーを追加して動かしてみるとか…?
コメントへの返答
2011年2月17日 2:20
水温計だとデフィのやつ使えそうですけど・・・。いまいちわかりません(汗
2011年2月17日 1:21
センサー信号でOKならパラっちゃうとかw
上の件はECUからの信号です。
コメントへの返答
2011年2月17日 2:24
インプの配線図みたところ、アース線とセンサー(可変抵抗のマーク)になっているみたいなので、ECUの一次側につながっている抵抗の配線でなんとかなりそうです。
今回アイドリングストップ用に配線を敷設していたので接続しようかと思ったのですが、まさかの1.3V印加されています∑(°0°;

ななな・・・。

プロフィール

「やっちまった😭💦 http://cvw.jp/b/171902/48589468/
何シテル?   08/09 14:13
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jusby インテリアラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:36:01
エンラージ商事 ホンダ 汎用 LEDドアミラーシーケンシャルウインカー【流れる/全点滅切替】TYPE A(N-ONE・フィット・シャトル等)h-sw-type-a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:07:23
ホンダ純正 スロットルガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:06:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation