• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

東電さんに求めること

東電さんに求めること どこの会社や官庁でも、あることかもしれませんが。聞かれていないものは答えないという体質

何が必要なのかを理解して、公開させる体質にさせるのは重要なことです。

仕事で東電さんとつきあいありますが、僕が仕事を依頼するときには、「忙しいからできません」とか「本社に確認できていないからわかりません」といってどう調整すればいいかを考えません。で、本社もそれを聞いても。問題意識を伝えないので、回答ももらえません。温度差がすごくあるから、進まないんです。
逆に依頼されるときには、「予定が決まっていて、新たに調査する機関がないからなんとかしてくれ」という考え。

公務員より公務員っぽい考え方

電気供給を自分たちしかやっていない(厳密にいうと発電して供給している会社はたくさんあるけど規模が小さいし電力供給インフラ能力が小さい)からほんとに独壇場であることが、この体質を生んでいます。

たとえば、写真のように家に引き込みされている電線が引っ張られるほど電柱が傾いていても対応してくれません。しかも僕が指摘してから、電柱の強度計算に関する根拠もなく、仕事やっているから、どういう状況でどう対処すべきかということが何も決まっていないんです。

僕が指摘しても、対応してくれないから「じゃあ壁にヒビが入ったら●●のせいにしますから、覚悟してくださいね」といったら、その日の夕方やってきました。僕は仕事で80km通勤していると言っているのに、夕方早くかえってこいと。どこまで上から目線なんでしょうね。

僕は東京電力が大嫌いです。
でも国営化して、それだけで満足してしまう官僚や議員さんにまかせたらもっと怖い。
ただでさえ献金もらったり天下りしているんですから。

なので東電には、頑張ってもらいたい


これから東電に求めたい公開情報。やはり安心を求めるなら自分で安心を追求しないとだめです。
相手が専門でやっているから大丈夫だろうという考えは、人任せな考えにすぎませんから。

<公開情報 常時>
原子力設備の情報公開
圧力容器
 圧力情報 温度情報 
 放射性物質が漏れた時の対処マニュアル
冷却設備の対策状況
 冷却設備の運転状況
 稼働時間(燃料残量)
 冷却パイプ 免震 耐震 制振
 冷却ポンプ 免震 耐震 制振 水没 
障害状況・対策状況報告

非常用設備の情報公開
冷却用電源設備の対策状況・能力・点検指針
設備耐震構造 免震 耐震 制振
障害状況・対策状況報告

地震情報の情報公開
耐震 震度
想定震源地 位置・震度
津波 想定位置・高さ・時間
地震時対応マニュアルの公開(高台に逃げる職員が多いのは、マニュアルが整備されていないこと、さらに想定外の地震に対応する訓練を行っていないこと)

監視情報の情報公開
  圧力容器内の燃料棒(長さ4メートル)は通常、完全に水没 水温
  プール内の燃料棒(長さ4メートル)は通常、完全に水没 水温
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2011/04/10 08:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

盆休み初日
バーバンさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 22:27
確かに、凄い上から目線ですねあっこは
自分も水力関係で仕事でお世話になりましたが
設備の外注依存度は高いです。
専門家じゃないのかって思いは
当然あります。
設計したわけじゃないから
元エンジニアから言わせると、図面見て
設備の動きを理解して点検してますか?
運転してますか?
って思いました今回!
(自分もプラント屋じゃないから
 発電所はわからない。
 移動式クレーンとか高所作業車はわかるが)

情報開示と、別の放射線検査機関(県とか民間で)
が欲しい。東電か政府の大本営情報は沢山!
コメントへの返答
2011年4月12日 21:09
災害でこれだけ被害や波及するような重要情報は常に公開すべきです
ジャーナリストの人たちも何を公開すべきか自分でも考えて声をあげて言ってほしいですね

「しっかり考えてほしいですね」なんて他人のような言い回しはハッキリいって無関心な他人事の考え方
いやらしすぎです

東電は設計と管理と保守をすべて独立採算でやっているので何かが出来ていなかったら他の部署のせいにして文句ばかり言っています
しかも話がまったく先に進まないし上に話したらすぐに方向転換

現場と総括が全く統制とれてませんから最悪です

こんなので管理出来るわけない
献金で無理矢理押し通した安全基準なんかボロボロです

本気でみんなが自分のものとして真剣に東電を取り巻かなくてはいけないです

プロフィール

「雨☔のライスク終了! http://cvw.jp/b/171902/48591706/
何シテル?   08/10 16:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:55:27
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:50:43
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:34:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation