• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

ヒューズ切れ

ヒューズ切れ フォグランプとイカリング不点灯の原因は恐らく過電流によるヒューズ切れのようです
10Aヒューズにヘッドライトとフォグランプのイカリング+HIDフォグランプを繋げてます
今まで大丈夫でしたが古くなって耐えられなくなったのでしょう

ヒューズ手持ちにないので注文しなくては(∋_∈)

さてマフラー交換していざSABへ三回目のチャレンジ

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/13 12:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 13:37
Ritzスーパーヒューズのような高性能ヒューズに換装してみては?
コメントへの返答
2011年4月13日 20:33
高そうですねー(*^o^*;)

ブレーカーにしたら何度も復活できるんですけどねf^_^;
たくさん買っておかなくちゃいけませんね汗
僕は安いやつですけど(o^∀^o)
2011年4月13日 14:30
ヒューズも素材を考えれば
劣化しますからなぁ
コメントへの返答
2011年4月13日 20:35
やはりずっと流れているだけに少しずつ溶けてしまうんですかね
とりあえず大きめのやつに変えてみます(o^∀^o)

プロフィール

「PVトータルの変化見るとおもしろいね http://cvw.jp/b/171902/48594149/
何シテル?   08/11 19:55
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビり音の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:57:50
警告灯祭り Final(やっと終わり・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:23:28
突然の警告灯お祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:19:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation