• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

明日の準備

明日の準備  明日はいよいよユーザー車検です!


〒379-2166
群馬県前橋市野中町322-1  群馬事務所


僕は、事務手続きと支払い関係があるので、8:30現地着予定

前回は、道に迷ってかなりtakedonさんにご迷惑かけました(泣)
場所を普通車の支局と勘違いしてたんですね~あほですね~

さて

必要書類の確認です。

車検証
納税証明書
自賠責保険
点検記録簿(分解整備・チェック項目)
税金・保険料持参
いんかん


明日はまず必要な費用の支払いから始まります。

自動車重量税 8,800
検査手数料  1,400
自賠責保険  18,980 →21,970
自動車税   7,200

合計 39,370円

増税は痛いね~(ToT)

SABで1年点検やってもらったから、総額47,170円(゜_゜;)高っ


そのあと検査レーンにならぶのはおそらく30分後。9:00あたりです。

やっぱり車検って・・・・


びびるよね(゚Д゚;)


今年はデフ交換にならないようにしなきゃ。
ブログ一覧 | ユーザー車検 | クルマ
Posted at 2011/05/01 18:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 19:08
オイル漏れの拭きと予約番号も忘れずに!
コメントへの返答
2011年5月1日 19:26
了解です!
しっかりデフとドラシャ付け根とミッション下を拭き取りました!やっぱり漏れてますね~(汗
予約番号と地図はしっかり携帯に登録しました♪
印鑑忘れそうになってちょっと焦りました(゜_゜;)
頑張ります♪
2011年5月1日 19:48
思い出しますね…冷や汗手(パー)

本当に…早いなぁ…ほっとした顔手(パー)


一発クリアっすねうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2011年5月1日 20:16
今回は、しっかりマフラーも純正に戻しましたし、なんとかストレート合格目指します♪
問題は、ウィングをどう判断されるか・・・。前回はすんなり合格したんですけどね。
って外さない僕もチャレンジャーです!

プロフィール

「N-oneの車庫の雨よけ対策 http://cvw.jp/b/171902/48586083/
何シテル?   08/07 09:59
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル アルミエアコンダイヤル オリジナル アルミエアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:31:04
脚周りからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:33:20
シフトノブカラーの静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:32:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation